レクサス 新型 ES(ES350h/ES500e 等)日本仕様のここが気になる!

レクサスが2026年春に日本市場でも発売予定の新型「ES」(ES350h /ES350e、ES500e)ですが、現在公開されているのはあくまでも中国仕様ということであり、日本仕様がどうなるか、本当に楽しみです。 今回は、個人的に日本仕様での導入が「気になる点」をピックアップしてみました。いずれもぜひ日本仕様では設定してほしいものですが・・・ *画像は トヨタグローバルニュースルーム …

続きを読む

LEXUS ESComment (2)

レクサス 新型 ES(ES350h/ES500e 等)気になる点は・・・

新型レクサスES、見れば見るほど魅力的な部分もありますが、一方で良い点、悪い点含め、気になる点も出てきています。 公開されている画像集の中でいくつかピックアップしてみました。 *画像は トヨタグローバルニュースルーム LEXUS、新型「ES」を世界初公開(2025/4/23) https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/42650642.html …

続きを読む

LEXUS ESComment (0)

LEXUS 新型 ES(ES350h/ES500e 等)魅力的なインテリアカラー!

新型レクサスES、日本仕様の詳細が待たれるところですが、ボディカラーは全7色、インテリアカラーは全4色とアナウンスされています。 インテリアのイメージ刷新は賛否あるようですが、インテリアカラーはイメージカラーの「アオタケ」の清々しさが個人的には気に入りました。 インテリアカラーとインテリアパネルの組み合わせが複数存在するのかどうかにも注目したいです。 (最近のレクサス車では仕様が固定さ…

続きを読む

LEXUS ESComment (3)

LEXUS 新型 ES(ES350h/ES500e 等)ボディサイズと新シグネチャーランプ!

さて、衝撃の「ES」フルモデルチェンジ発表の興奮が冷めませんが、あまりにも変更点が多いため、まずは驚きの「ボディサイズ」からチェックしてみたいと思います。 ▼トヨタグローバルニュースルーム「LEXUS、新型「ES」を世界初公開」より https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/42650642.html 全長5,140mm、全福1,9…

続きを読む

LEXUS ESComment (2)

衝撃のレクサス「ES」フルモデルチェンジ!いっきに新世代へ!

驚きました! まさかここまでガラっと変えてくるとは・・・ついに発表された新型レクサス「ES」。 保守的なフルモデルチェンジかと思っていましたが、コンセプトカー「LF-ZC」をコンセプトとしつつ、奇抜さは抑えめに今時のセダンとしてしっかりと「アップデート」してきました。 ▼LEXUS、新型「ES」を世界初公開(2025/4/23) https://global.toyota/jp/ne…

続きを読む

LEXUS ESComment (16)

LEXUS LC500/LC500h 突如オーダーストップ? 最後の改良、それとも継続か?

レクサス恒例の毎週金曜日更新の「工場出荷予定時期」に関し、変化が生じています。 レクサスのフラッグシップクーペ「LC」の状況が「詳しくは販売店にお問い合わせください」に変更されています。 ここ数ヶ月安定して「約2.5ヶ月〜4.0ヶ月」程度で推移していましたので、突如の表記変更となります。 一般的にはこの表記に変更されたときは、改良等なんらかの理由により受注停止が迫っている(もしくは…

続きを読む

LEXUS LCComment (9)

「KINTO FACTORY」 4/23からカスタマイズ価格改定! 今ならまだ間に合う!

昨今の物価高は様々な分野に及びますが、トヨタ/レクサス車の公式カスタマイズともいえる「KINTO FACTORY」(リース、サブスク以外の新車購入でも施工可能)において、一律での「価格改定」が正式発表されています。 当方も新型「NX」においてイルミネーションアップグレードを施工していただき、大変満足しておりますが(おかげで買い換えることなく車検を通しました)、今回価格改定が発生しています。…

続きを読む

KINTOFACTORYComment (0)

レクサス、新型「ES」上海モーターショーで公開、セダンは死なず!

すっかり出遅れてしまいましたが、2025年4月16日、レクサスの旗艦車種の一つ「ES」が上海モーターショーで公開との話題です。 ▼LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開(2025/4/16) https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/42600985.html 新型レクサスE…

続きを読む

LEXUS ESComment (6)

レクサス超え?/シグナルロードプロジェクション[SRP]がカローラクロスにて採用!

個人的には「〇〇超え?」という表現はあまり使用しないのですが、今回の話題はまさに「レクサス超え」にふさわしいもの。 モーターショー(モビリティショー)でも先進的な装備として一部界隈に注目を集めていた、路面描画プロジェクランプ/標識灯路面描画ランプが、「シグナルロードプロジェクション【SRP】」として、トヨタブランドの新型車(マイナーチェンジ相当) カローラクロス に採用されることとなった模様で…

続きを読む

LEXUS NXComment (4)

LEXUS BX ”MORIZO RR”  納期が一気に2ヶ月に短縮?→訂正?

販売再開が待ち遠しい LEXUS 「LBX」ですが、派生モデルの ハイパフォーマンスカー、LBX ”MORIZO RR” はしばらく納期未定の状態でしたが、2025年4月11日更新では、なんと一気に「2.0ヶ月」表記に変更されました。(なんだか早すぎる気も?) 私の記憶では、”MORIZO RR” の納期目安が具体的に出たのは初めてのことではないでしょうか? ▼LEXUS.jp公…

続きを読む

LEXUS LBXComment (8)

新型レクサス IS300h ”F SPORT”Mode BlackⅣ” BBSホイールいい感じです!

少し話題に乗り遅れた感はありますが、ようやくレクサスIS(2026年モデル)”F SPORT Mode BlackⅣ”を拝見する機会がありました。 設計の古さはともかく、デザイン面では現行レクサス車でもトップクラスの格好良さとあらためて感じます。 ▼IS300h ”F SPORT Mode Black4” ▼新設定のBBS製鍛造アルミホイール 北米仕様の「フレアイ…

続きを読む

LEXUS ISComment (2)

LEXUS GX550 「シャトー」内装は素敵でした!

LEXUS GX550 入手困難と言われていますが、反面、販売店への出回りは徐々に進んでいるようです。(LX600の時は展示車すらレアでしたので・・・) 今回、待望の「シャトー」内装を見ることができました。 「GX550 ”OVERTRAIL” 」 エクステリアカラーはイメージカラーの「ムーンデザート&ブラック〈M08〉」 夕日を浴びていて陰影がよりはっきりとしています。 …

続きを読む

LEXUS GX・LXComment (4)

LEXUS GX550 ”OVERTRAIL” 実車見てきました!

先日名古屋に行く機会がありましたのでミッドランドスクエアに立ち寄ってみました。 東京・青山のショールームが閉館してしまったため気軽にレクサス車を見ることができるのは現時点ではここのみとなります。 GX550 ”OVERTRAIL” 思ったより早く全国のディーラーに出回っているとのことですが、ミッドランドスクエアに展示されていたのは、外装:テレーンカーキマイカメタリック&…

続きを読む

LEXUS GX・LXComment (0)

LEXUS GX550 日本国内販売開始! 気づいた点は?

GX550がついに正式発表となりましたね! すでに一部店舗では実車展示も始まっているようですが、販売毎の割り当て台数が少なく、購入はかなり困難な模様です。 ただし昨今の為替相場変動や最近話題の関税関係により日本向け割り当てに変更がある可能性もありそうです。 ▼LEXUS、「GX550」国内販売を開始(2025/4/3) https://global.toyota/jp/newsroo…

続きを読む

LEXUS GX・LXComment (4)

レクサスNX 4/1付 「ソフトウェア更新」!PCSなど最新化へ!

2025年4月1日付けで、久々のレクサス「NX」へのソフトウェア更新が配信されています。 トヨタブランド車では有料のアップデートですが、レクサスの場合は「GーLINK」利用期間は無償(と思われる)のは嬉しいですね! 対応はNX(2021.10-2023.2)であり、いわゆる「初期モデル」のNXのみです。 対応項目はLexus Safety System+3.0のアップデートであり、…

続きを読む

LEXUS NXComment (2)