レクサス、BEV専用ブランド化の方針を撤回の方向性との報道!

日刊自動車新聞の記事、これは驚きました! レクサス期待の次世代BEV車 「LF-ZC」、「LF-ZL」がどうなるのか、まずは注目です! 【引用】 トヨタ自動車が、2035年に高級ブランド「レクサス」を電気自動車(EV)専用ブランドにする方針の撤回を検討していることが分かった。30年には欧州、北米、中国で販売全車をEVとする中間目標を持つが、実需や現地の政策などを踏まえ、達成…

続きを読む

LEXUS EVComment (4)

衝撃の改良、レクサス「RZ」RZ550e投入〜気になるポイントをチェック!

年度末仕事が忙しくすっかり「RZ」のレポートが遅くなってしまいました・・・ 突如発表された「RZ」のマイナーチェンジともいえる大きな改良はかなりのインパクト! すでに多くのカーメディアやYouTuberさんが取り上げています。 改良内容は、ボディ剛性強化や乗り心地改善、ステアリングフィール改善などなど一般的な「年次改良」内容を大きく超え、バッテリー自体の改良、eAxleの高出力化、「R…

続きを読む

LEXUS EVComment (2)

レクサス BEV専用車「RZ」に「RZ F」が登場する?

レクサスの「F」モデル終焉が近づいていると思いきや米国特許商標庁欧に「RZ F」の商標出願がされたという話。 本当に発表されるかどうかは別として、レクサスの(Lexus International President)プレジデント渡辺氏が「RZ」のチーフエンジニアということも影響しているのか、BEV専用モデル「RZ」のラインナップが凄いことになっています。 従来のレクサス車で…

続きを読む

LEXUS EVComment (2)

レクサス RZ450e “F SPORT Performance” 実車レポート!

2024年のオートサロンにて突如発表された「RZ450e」の特別仕様車「RZ450e」“F SPORT Performance”。 100台限定での抽選販売ですが、レクサスインターナショナルギャラリー青山にて現車を見てきましたのでレポートさせていただきます。 ▼RZ450e “F SPORT Performance” <動画> フロント部分にもふんだん…

続きを読む

LEXUS EVComment (6)

レクサスRZ「RZ300e」発表!タイヤの選択、今後のアップデートにも期待!

レクサス初の完全新規電気自動車「RZ」に「RZ300e」が加わりました。 リヤモーターをなくし、タイヤ/ホイールについては「18インチ仕様」を標準としたもので、航続可能距離が「RZ450e」に比べ約「100km」伸びているのが特徴。これにより「DIRECT4」のエンブレムも外れています。 なお、「RZ450e」発売時は未対応だったバッテリー残量の%表示(Soc[State Of Ch…

続きを読む

LEXUS EVComment (4)