LEXUS 工場出荷一覧(2025年3月7日)

さていよいよ3月に入り、2024年度末まであとわずか。 「RX」2025年モデルの発表、「LX700h」の発表も終了し、あとは人気SUV「GX」通常モデルの販売開始を待つのみでしょうか。 恒例の「工場出荷目処」について https://lexus.jp/news/info/delivery/ ◾️セダン、クーペ系 販売が終了した「IS350」を除き、標準的な…

続きを読む

レクサス全般Comment (0)

レクサスインターナショナルギャラリー青山、最後の訪問!

2025年2月末で閉鎖となる、レクサスインターナショナルギャラリー青山に訪問してきました。 レクサス青山およびギャラリー青山のスタッフの方もまさか「2月末」での突然の知らせということは驚かれたとのことですが、なんとか間に合って良かったです。 最後の展示は「LFA」! 背景には綺麗な生花も飾ってあり、シンプルながらもエレガントな演出がなされています。 「LFA」、ボディカラ…

続きを読む

レクサス全般Comment (0)

レクサス、「LM」登場で客層にも大きな変化か?

いよいよ2024年度も終盤に近づいていますが、最近感じることを1つ。 レクサスインターナショナルギャラリーの閉鎖(2025年冬にトヨタブランド発信施設としてリニューアルオープン)や、「LEXUS MEETs…」の試乗サービス終了などを思い返してみると、日本におけるレクサスの評価が高まってきたのはつい最近で、今ほど多くのレクサス車を街中で見かけ、そして一定の知名度やブランド価値を持つに至った…

続きを読む

LEXUS MEETs(レクサスミーツ)突如、レクサス車試乗サービスを終了!

レクサスの首都圏エリアにおけるブランド体験や車の魅力を伝える発信基地として重要な役割を果たしていたレクサスミーツ日比谷(LEXUS MEETS…)において人気のサービスだった、レクサス車「試乗体験」サービスが、先日突如「終了」したことが判明しました。 https://global.toyota/info/lexusmeets/index.html LEXUS MEETS日比谷…

続きを読む

レクサスインターナショナルギャラリー青山、2025年2月末で閉館へ!

個人的には衝撃的なニュースです。(NX250ディスコンよりも・・・) 2008年にレクサス青山に併設された、トヨタ自動車が運営する「レクサスインターナショナルギャラリー青山」が突如、2025年2月28日をもって閉館することがアナウンスされています。 https://lexus.jp/dealership/lexus_gallery/aoyama/ 「閉館」のアナウンスが行わ…

続きを読む