プレミア必死? レクサス「LM500h」 1/43 京商ミニカー新発売!

今回は人気の京商製 レクサスミニカーの話題ですl。 ここ最近多忙でブログが更新できていませんでしたが、コメントいただき気づきました。 人気の京商製ミニカー レクサス LEXUS  「LM500h」 1/43スケール 8月末発売とのこと。 発売後、公式サイトではすぐに売り切れてしまったようですね。 https://dc.kyosho.com/ja/ …

続きを読む

カー用品Comment (1)

レクサスのホワイト内装、しっかりお手入れすれば大丈夫です!

今回はレクサス車のスポーティ系に設定されている「ホワイト内装」について。 新型レクサス「RX」(MY26)では”F SPORT”に待望のホワイト内装が選択可能となったことで、著名YouTuberさんの影響もあると思いますが、ホワイト内装を選択される方が増えているように思います。 当方も、極力ホワイト内装(ない場合はやむなくオレンジ内装・・・)を選択しているので、ホワイト内装の人気…

続きを読む

カー用品Comment (0)

話題のバッテリー充電器「オプティメイト7」 デリカミニとLC500でも使用してみました!

レクサス「NX350h」に続き、三菱 「デリカミニ」 と レクサス「LC500」でも オプティメイト7(Optimate7)を使用してみました。 結果的に、どちらの車種も、ポータブル電源(ECOFLOW RIVER2 および RIVER3 Plus)との併用で、問題なく充電しながらドアロック可能でした。 まずは軽自動車の 三菱「デリカミニ」。 デリカミニの補機バッテリーはレクサ…

続きを読む

カー用品Comment (0)

話題のバッテリー充電器「オプティメイト7」 新型NXで使用してみました!(1)

ようやく暖かくなってきましたが、今年も新型レクサス車・トヨタブランド車でバッテリーあがりが多発していたようですね。 当初はレクサス新型NX」など一部の車での事例が目立っていましたが、今は新型プリウス、アルファード、クラウンスポーツなど人気の車種が次々と新システムに移行していることもあり、SNS(X)などでも、バッテリー上がりの情報はかなり見かけるようになりました。 海外では問題になっていない…

続きを読む

カー用品Comment (9)