改良されたRCFとIS、そしてLCはACC速度上限が?

2016年夏〜秋の年次改良により、レクサスRCFとGSFには減衰力可変式のサスペンション(AVS)が採用されましたが、年次改良扱いということと、熱心なオーナー層は既に購入されていることもあり、2017年モデルのインプレッションはなかなか見かけません。試乗車もほとんど見かけないんですね。 と、思っていたら、雑誌「モーターマガジン1月号」では掲載されていました! 『最新のレクサスを堪…

続きを読む

FモデルComment (0)

LEXUS GSF 1年での認定中古車(CPO)の値落ちは?

レクサス公式ホームページのCPO(認定中古車)がリニューアルされて少し見やすくなりました。 いつのまにか、「GSF」や新型「RX」、MCした「GS」、日本導入され1年が経過した「LX」など新しいモデルもCPOページに並んでいますね。 さて、「GSF」ついては来月の年次改良で減衰力可変式サスペンションの「AVS」が採用されることや「5L・V8NAエンジン・定価1100万」というオーナーを選…

続きを読む

FモデルComment (0)

LEXUS LFA ニュルブルクリンクパッケージ をじっくりと!

やっぱり珍しい LEXUS LFA ニュルブルクリンクパッケージ をじっくりと。 ボディカラーはオレンジ。 ボディカラーは4色しか選べず、レッド、マットブラック、オレンジ、ホワイテストホワイトの4色(らしい) 価格は通常のLFA+700万円というスペシャルプライスとのこと。 カナードもカーボン。(これ、車検通るんですね・・・後付でないからいいのか?) フェンダーの「…

続きを読む

FモデルComment (2)

LEXUS Fモデル(RCF/GSF)ついに減衰力可変サスペンション採用!

レクサスGS系の2017年モデルの改良ポイントはほぼ「GS200tの追加」のみといって過言ではありませんが、「GSF」については数は少ないですが、大きな改良が施される見込みです。 初代「F」モデルであるISF発売から頑なに固定式ダンパーを採用してきたレクサス「F」モデルですが、2017年モデルから減衰力可変式のサスペンション、「AVS」が採用となります。 AVS:Adaptive V…

続きを読む

FモデルComment (0)