すでに展示が開始されている販売店もあるようですが、今回は車に装着するアイテムが登場ということでワクワクします!
ついにシートベルトパッドやクッション、手袋(ドライビンググローブ)、シューズ(ドライビングシューズ)などかなぁ・・・と思っていたのですが、なんと「フューエルキャップ」!これには驚きました。

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P7 より
ネーミングは「クルマ職人の匠 フューエルキャップカバー」!
しかも4タイプ(プレーン、葉脈、大地、杢)も登場ということと、手作りということもあり、人気が集中すると納期がかかりそうですね。
カラーは1色のみですが、職人による刻印する柄のパターンがそれぞれ違うんですね。

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P7 より
どちらかというと給油の頻度が高い「ガソリン車」にふさわしいかもしれません。
(PHEV車だと、めったに見なかったりして・・・)
両面テープ取付ということで、車両売却時には剥がせる(はず)ですし、「ステンレス製」ということで一生物かもしれません。
個人的にはインテリアにも調和しそうな「葉脈」か「杢」が気になるところ。

その他注目アイテムをご紹介します。
ビジネス用途にも使えそうな「トートバック」。デニム柄でさりげないレクサスエンボスもいい感じ。
ただ、色移りがしそうなので「ホワイト」や「オーカー/ヘーゼル」等の場合は車内での使用の際は注意が必要ですね!

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P8 より
デジタルガジェット好きの方にぴったりな「ガジェットポーチ」も新登場!
これは実物を見てみたいですね〜!ビジネスバックだけではなく、お泊り用のバックに1ツあると便利ですよね。
個人的には現物見て購入を検討したいですね。
ブラック以外のカラー展開にも期待したいです。

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P11 より
真のレクサスマニアにおすすめのアイテムも登場!「ライトダウンベスト」
ライトダウンなので、運転中にも脱がなくても大丈夫なのが便利ですね!
価格は微妙なところで、なかなか悩ましいところですが、ブランドものとしての識者の意見を伺いたいところです。

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P14 より
1世代限りか?と勝手に予想している「SEV」に第二弾が登場!(好評だったのでしょうか?)
「レザーベルト」登場!(デザインはかっこいい!)
”通常のSEVレザーベルトの主成分を200%に増量”、というなかなか難解な説明書きですが、ゴルファーの方はぜひチャレンジしてみて下さい!

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P56 より
最後に、気になるのは、カタログの冒頭に掲載されているアイテム、「トランスウッドテーブルウェアセット」
著名な建築家 隈研吾 氏がデザインしたテーブルウェアとのこと。
「INTERSECT BY LEXUS」 で使ってそうな食器というイメージを受けました。
ブラックの食器って家庭ではなかなか見ないだけに、irodori良さそうな素材を乗せると映えますね!
ただ、家庭でどんな食材を盛り付けるのか・・・
こちらも最近流行のサステイナブルな素材をもとに制作したアイテムということですから、実物のクオリティや質感をぜひ確かめてみたいですね。

※LEXUS COLLECITION 2023AW P6-P4-P5 より
今回もなかなか見どころのある「レクサスコレクション2023秋冬」ですが、「匠フューエルキャップカバー」はかなり興味深いです!
当方は早速発注しようと思いますので楽しみです!(どこか展示してある店舗があれば見に行きたいです〜)

この記事へのコメント