今回もLEXUSのフラッグシップクーペ、新型LEXUS LC500(2024年モデル)をもし契約したならば・・・という仮想シミュレーションです。
なお、あくまで仮想ですので正式発表されたものではございません。あくまで「ご参考」としていただければと思います。
■LC500 ”S Package”
〇車両本体価格 14,830,000円 (現行+330,000円)
〇諸税(諸費用) 600,000円
〇主要メーカーオプション
・マークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステム
→223,300円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ノーマルタイヤ+パンク修理キット
→110,000円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ランフラットタイヤ
→132,000円
・オートマチックトランスミッション オイルクーラー
→ 92,400円
・オレンジブレーキキャリパー
→ 44,000円
・フルカラーヘッドアップディスプレイ
→ 88,000円
・寒冷地仕様
→ 17,600円
・特殊ボディカラー(イエロー、ヒートブルー、カッパー、ラディアントレッド)
→165,000円
■LC500 L Package
〇車両本体価格 14,000,000円 (現行+330,000円)
〇諸税(諸費用) 550,000円
〇主要メーカーオプション
・マークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステム
→223,300円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ノーマルタイヤ+パンク修理キット
→110,000円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ランフラットタイヤ
→132,000円
・オートマチックトランスミッション オイルクーラー
→ 92,400円
・オレンジブレーキキャリパー
→ 44,000円
・トルセンLSD
→ 44,000円
・フルカラーヘッドアップディスプレイ
→ 88,000円
・寒冷地仕様
→ 17,600円
・特殊ボディカラー(イエロー、ヒートブルー、カッパー、ラディアントレッド)
→165,000円
■LC500 Convertible
〇車両本体価格 15,000,000円 (現行+330,000円)
〇諸税(諸費用) 600,000円
〇主要メーカーオプション
・マークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステム
→223,300円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ノーマルタイヤ+パンク修理キット
→110,000円
・21インチ鍛造ホイール(切削光輝タイプ)+ランフラットタイヤ
→132,000円
・オートマチックトランスミッション オイルクーラー
→ 92,400円
・オレンジブレーキキャリパー
→ 44,000円
・トルセンLSD
→ 44,000円
・フルカラーヘッドアップディスプレイ
→ 88,000円
・寒冷地仕様
→ 17,600円
・特殊ボディカラー(イエロー、ヒートブルー、カッパー、ラディアントレッド)
→165,000円
いずれにも共通しますが、「ヘッドアップディスプレイ」が88,000円というのはちょっと高く感じます。(トヨタ/最新のLEXUS車であれば半額ですので・・・)なにか機能が進化していればいいのですが・・・
反面、フロント6ピストン、リヤ4ピストンのブレーキキャリパー(オレンジキャリパー)が44,000円は相変わらず格安に思います。
欲を言えなば、少量・専用ラインで生産しているLCなので、別の色も選択できるとよりよいのですが・・・・
※新環境移行中に伴いブログ記事が簡素・乱筆ご容赦ください。
この記事へのコメント
ドラパン
LS前期乗り
本日、LC500 Sパッケージ契約してきました。
予想価格ということですが、ドンピシャ100円単位まで合っておりました。
さすがです。