レクサスコレクション「2022年秋冬」は魅力的な新作多数!マクレビのアレも!

2022年9月1日、新型レクサス「NX」2回目のリコールが発表されました。
速やかにレクサス販売店の担当者から連絡が入ると思いますが(当方にはすでに連絡ありました)ハイブリッドモデルの方(NX350h、NX450h+)は車両に搭載された車載通信機による「OTA」アップデートで対応が可能のようです。
アップデートファイルは9月2日から配信されるようですので、適用が終わり次第、レポートさせていただきます。

https://lexus.jp/recall/2022/recall_220901.html


なお、このアップデートプログラムには、6月1日に配信されて、その後配信が「中止」となったナビゲーションシステムのアップデートプログラム(機能改善)も含まれていると思われます。
ワイヤレスでの「Apple Car Play」や、ナビゲーションシステムの「一般道優先検索」などは大変便利ですので、ぜひ多くの車両に早く適合してほしいものです。

----------------------------------------------------------


さて、今回の記事のメインは「レクサスコレクション」の2022年秋冬版の登場について。

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.59.16.jpg

https://lexus.jp/magazine/collection/lexus-collection/

かなりアイテム数が充実してきたレクサスコレクションは、原則店舗のみでの販売となっています。
レクサスオーナー以外でも購入できますが、少し敷居が高いかもしれませんので、「公式オンラインショップ」があっても良いのでは、と思いますが。
(同時に「松山英樹コレクション」もリニューアルされています。こちら、ゴルフファンに大変人気があるようですね)


さて、今回のレクサスコレクションは、今までの中でもかなり気にある新作が投入されております。
当方が「コレは!」と感じたアイテムをピックアップさせていただきます。

最近は、「UX」や「NX」の投入で新規オーナーさまも増えてきており、一部のレクサスコレクションは早期に完売もしくは予約となることもあるので、気になるアイテムがある場合は早めに販売店でお求めいただくのが良さそうです。


まずはなんといっても驚きなのは、「マークレビンソン」のワイヤレスヘッドフォン
レクサスのメーカーオプションとしても同じみの「マクレビ」ですが、ついに流行のワイヤレスヘッドフォン(ノイズキャンセリング機能付き)を投入。

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.08.41.jpg

識者によると、どうやら2022年6月頃に発売された「マークレビンソン No.5909」と同じものと推測されます。
違いは「LEXUS」ロゴぐらいのように見えます。なんとなく本体の一部のカラーが若干異なるようにも見えますが、同じかもしれません。
また、ヘッドバンドやイヤークッションにはプレミアムレザーを採用、 イヤーカップはアルマイトフレームにメタリック加工が施されているとのことですが、なんといっても市場価格が約「12万円」と非常に高価なモデル。
そして、このレクサスコレクションのヘッドフォンは「149,600円」であり、価格差が約3万円あるので、LEXUSロゴ以外にも「付属品など」何らかの違いがあってほしいところですが・・・ぜひ実物を見てみたいところです。

なお、このヘッドフォン(Mark-Levinson - No5909)自体は大変評判が良いようで、オーディオマニアの間では有名のようです。

ネット通販でも取り扱いはわずかですがあります。
レクサス店での同アイテムの購入は受注生産のようですが、確実に購入できると思われますので、それがメリットなのかも?

▼Amazon  Mark-Levinson - No5909 




▼楽天 【Mark Levinson正規販売店】Mark-Levinson - No5909  

在庫あり、価格は122,110円+ポイントですので、レクサスコレクションのものより3万円ほど安いですね





「スマートフォンポシェット」(P26〜27)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.27.40.jpg

鮮やかな7色カラーで、カードスロットも設けられており、ちょっとしたドライブならこれにスマホと運転免許証、オーナーズカード、クレジットカード類を挿れておけば財布要らず・・・ファスナー内部にはポケットもあるのでなかなか便利なのではないでしょうか?
これは当方、週末にでも早速購入してみたいと思います。


「コースターセット(HINOKI)RZ」(P40)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.48.46.jpg

発売当時は売り切れ多発で予約待ちが発生した、レクサスLCのコースターセットですが、第2弾として「RZ」のコースターセットが登場。
車自体の登場は果たしていつになるのか不透明ですが、RXより先に「RZ」のアイテムが登場!
少し価格がLCのコースターより上昇していますが、確かにレーザー切削加工の領域が複雑かつ面積も広いように思います。



「カップ&ソーサーペアセット」、「マグカップペアセット」(P42)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.32.52.jpg

日用品のスピンドルパターンを施したカップ類も魅力的!
特に、マグカップの方は、「プラチナム」「ゴールド」のペアでなかなかに魅力的。
納車式のプレゼントにも良さそうですね!


「マグカップペアセット(ソロカフェ)」(P43)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.45.21.jpg

なんと、レクサスLCのスケッチ画が内側底面に絵付けされているという、自然感あふれるベージュとグリーンのマグカップ。
マグカップとしては背が低めなので、通常のコーヒーカップとしても活躍しそうです。
これは、レクサスLCオーナーさまは必見のアイテムではないでしょうか。
実物のカラーをみて、購入を検討したいと思います。


「スマートキーケース(スピンドルパターンⅡ)」(P47)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.35.59.jpg

お馴染みのキーケースですが、このスピンドルパターンⅡ、かなりクールだと思います。
特に、レッドのやつはスピンドル柄がとっても映えていて、とてもおしゃれだなぁ・・・と思いますので、フレアレッド内装の方、ぜひいかがでしょうか?


「スマートキーケース(スピンドルパターンⅡ)」(P47)

同様デザインで「カードキーケース」もあります。
(当方は、カードキーを使用せず、クレジットカード、JAFカード、運転免許証を入れて、デジタルキーと併用しています)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.39.47.jpg


ポケットマーカー(タイヤ&ホイール)(P61)

th_スクリーンショット 2022-09-01 23.41.26.jpg

なんと、レクサスLCの21インチ鍛造ホイールをイメージしたゴルフ用のマーカーです。
キャリパー(LEXUSロゴ入りや2ピースのローターも再現されています!
2分割して、大きさの違い2種類のマーカーがセットになっているということで、これはレクサスLCオーナーさまは要注目では?
当方ももちろん購入決定です!(ゴルフはめったに行きませんが・・・)


レクサスコレクション(毎回言っていますが)もう少し車内で使用するアイテムが増えてほしいなぁ・・・と思っているのと、appleのAir-tag(エアタグ)に対応したケースの販売を望んでいたのですが、それは叶いませんでした。

しかし、今回の新作は個人的に結構、食指が動くアイテムが多く、実際の実物もチェックのうえ購入検討してみたいと思います。
多くのブランド輸入車にもこういったメーカー公認のアイテムが準備されていますが、レクサスは毎年2回、継続的に多くのアイテムを幅広く提供しているのは大変好感がもてますし、ブランドに対する愛着もますので、今後も魅力的なアイテムをぜひ提供してほしいものです。



この記事へのコメント

  • かずぽん

    やっとアップデートが再配信されましたね。早速アップデートしてみました。
    前回の6月から3か月も経っているので少しはアップデート内容も進化したかと期待したのですが、アップデートは前回まなっくすさんがレポートされた内容そのままでした。エネルギーフローのイラストも進展無しでした。
    アンビエントライトも少し期待していたのですが、全く変わらずでした。
    今回はリコール対策に時間をかけたんでしょうか?もう少し変化があると期待していたのでちょっと残念です。
    2022年09月02日 20:29
  • なまっくす

    to かずぽんさん

    アップデートお疲れさまでした!
    ようやくこれで少しは安心・・・・ですが、本来の機能アップデートはぜひ行ってほしいですね。お気に入りと履歴削除がしやすくなったのは良かったですし、ルート検索時にようやく「道順」が示されたのもようやく・・・というところですが、未だ14インチ画面をまったく活かしていないのは残念です。
    できれば、トヨタとレクサスの差別化もぜひおねがいしたいところですが・・・

    アンビエントライトは、ECUに密接に関係しているらしく、日本仕様では変更できなそうですね、これは残念です・・・
    2022年09月06日 22:28

この記事へのトラックバック