レクサスで初車検!合計費用は約22万円(その1:全体編)

先日、レクサスで「初車検」を受けました。
現在のLCでレクサス車は5台目で毎回車検前に乗り換えをしてきましたが、今回は乗り換え候補が見当たらないこと、コロナ禍での中古車市場の買取価格が下落および不安定のため、レクサス車では初めて車検を受けることにいたしました。

最終的な費用は以下のとおり。一部の整備を後日自分で行うことを前提として「約22万円」となりました。

th_スクリーンショット 2020-08-09 9.23.28.jpg


部分的に見ていくと以下のとおりです。

①「法定費用」
 ここは民間でもディーラーでも金額に変わりはありません。車種により変動します。
 なお、レクサスディーラーでは全額クレジットカードでの決済が可能です。

th_スクリーンショット 2020-08-09 9.22.22.jpg

②「車検費用・手数料等」
 民間業者とディーラーでの差はここにありますね。
 民間業者では各種割引を考慮すると2万円前後のところもありますが、レクサスに限らず自動車ディーラーでは概ね5万円は超えるようですね。

 th_スクリーンショット 2020-08-09 9.24.30.jpg

レクサス各車種の金額は以下の通り(2020年8月現在)

UXやHS、CTは「60,500円」
ISやNXは「63,800円」
RX、GS、RC、ESなどは「67,100円」
「L」シリーズや「F」シリーズは「70,400円」

・・・というように、主にボディサイズ・車両価格帯により整備費用が変わってきますが、概ね「6万円〜7万円」に収まっています。

th_aSmwNHMXR3eF34tsDxN2Xg_thumb_65b3.jpg

なお、今回は車検の間、代車が準備されました(LS500)
こういったサービスはディーラー車検のサービスの一つといえます。少し買い物・ドライブ行っている間に車検が完了しますね。

 th_4mu1i8WwQryD571iN5o5ow_thumb_65b6.jpg


③推奨される整備

th_スクリーンショット 2020-08-09 10.39.16.jpg

 安全を考慮すると「ブレーキフルード取替」は必須と思われます。これはディーラーや自動車専門店での整備が安心できる点かと思います。
 「補機バッテリー」に関しては純正品が高価ということもあり、社外品を選択しました。(一般的に、純正品は4万円〜6万円ほどします)
 「ワイパーゴム」、「エアコンフィルター」、「エンジンオイル」等は後日自分で整備、エンジンオイルは好みの銘柄を業者に交換してもらうのでカットしました。

■バッテリーについて

補機バッテリーは初回車検に交換を推奨されることが多いです。
私のような土日しか乗らないいわゆる「サンデードライバー」やレーダー、ドラレコ、追加LEDイルミなど電装品が多い方は補機バッテリーが弱っている場合が多いので初回車検時に交換しておくことが望ましいでしょう。
(ハイブリッドカーであっても、走行用のバッテリーと、電装品を駆動させるための補機バッテリーは別物であることに注意が必要です)

バッテリーに関しては「純正品」は非常に高価です。
安心なのは純正品なのですが、結局「トヨタ自動車」がバッテリーを製造しているわけではありません。バッテリー専業メーカーが製造しているものをパッケージを変えて販売しているわけですので、純正品にこだわる必要はないかと思います。

当方はここ3回(A7,RCF,LC)で欧州規格のバッテリーを数多く取り揃える「ACDelco」製のバッテリーを使用しています。

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_65b5.jpg

最近ではレクサス車の多くは欧州規格のバッテリー(LN1〜LN5など)を導入していますが、一般的なカー用品店やホームセンターにはおいてないことが殆どです。しかし、ネット通販ではディラーでの販売価格の半額以下で容易に入手が可能です。

レクサス「LC500h」や「RCF」の場合は「LN3」という規格のバッテリーとなりますので、以下の製品が適合します。(年次改良等により変更される可能性があるので要確認)価格は12,000円〜13,000円程度ですから、純正品の半額以下となります。


▼Amazon ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー「LN3」

ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Premium EN ] LN3

新品価格
¥12,418から
(2020/8/9 08:57時点)





レクサスLC500 の場合は「LN4」という規格のバッテリーとなりますので、以下の製品が適合します。(年次改良等により変更される可能性があるので要確認)

▼Amazon ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー「LN4」

ACデルコ LN4 バッテリー

新品価格
¥15,790から
(2020/8/9 09:44時点)





人気のSUV「NX300h」、「RX450h」、中核セダン「ES300h」では「LN2」という規格のバッテリーが使用されていますので、以下の製品が適合します。(年次改良等により変更される可能性があるので要確認)


▼Amazon ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー「LN2」

ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Premium EN ] LN2

新品価格
¥9,770から
(2020/8/9 09:41時点)





④任意加入保証

th_スクリーンショット 2020-08-09 10.13.55.jpg

「G-LINK」についてはレクサスサービスの要とも言えるもの。スマホの普及により「オーナーズデスク」の利用頻度は減っている方が多いと思いますが、各種セキュリティサービスや万一のときの保証は、「保険」と考えると合理的です。「1年タイプ」と「2年タイプ」がありますので、ご自身のカーライフにあわせて選択すると良いでしょう。当方は1年契約としましたが、自動更新されるので注意が必要です。

th_2fXcPWHKRi+uZsDrkBNB7g_thumb_65b4.jpg

■G-LINK更新についての記事
http://www.namaxchang.com/article/476062192.html


「レクサス延長メンテナンス」(レクサスケア・メンテナンスプログラム2[LCMP2])については、車種により金額は異なりますが、2年間で、概ね「4万円〜6万円」の範囲に収まります。
契約するかどうかは、今後のレクサスディーラーとの付き合い方によると思います。「当面レクサス車を乗り換える予定がない」、「ディーラーが遠くめったに行かない」、「過剰なサービスは不要」ということであれば契約せず、近場のカー専門店での点検やDIY点検でも差し支えないかと思いますから、契約する必要はないと思います。

価格には以下の項目を含んでいますので、販売店でのサービス提供も考慮すると妥当なところかと思います。
なお、中途で車両売却など点検を受けることができない場合は「まだサービスを受けていない相当額の”90%”程度」が返金されます。

「6ヶ月点検」×2回
「12ヶ月法定点検」×1回

「エンジンオイル交換」×3回(工賃込:約13,000円相当×3回)
「オイルフィルター交換」×1回 (工賃込:約1,300円相当×1回)
「ワイパーゴム交換」×1回 (工賃込:約4,000円相当×1回)
「エアコンフィルター交換」×1回 (工賃込:約8,000円相当×1回)
「洗車」×3回


以下の写真のように、「12ヶ月定期点検料」は概ね「19,000円〜26,400円」ですので、レクサスケア・メンテナンスプログラム2(LCMP2)の価格のおおよそ「45%」程度が12ヶ月点検費用で、残りが上記メンテナンスサービス+αと考えると、金額は妥当なところでしょう。

th_aSmwNHMXR3eF34tsDxN2Xg_thumb_65b3.jpg

----------------------------------------------------------

あとは「ナビゲーション地図更新」(全更新)が悩ましいところです。

th_スクリーンショット 2020-08-09 17.03.27.jpg

費用は「25,000円」前後(ナビゲーションシステムにより異なる)ですが、「ナビゲーション地図更新」(全更新)を実施しないと、「G-LINK」の契約を延長してもナビゲーション地図が更新されることはありません
https://toyota.jp/dop/navisoft/pages/nation.pdf


地図更新が行われるのは「マップオンデマンド」として、あくまでも新車購入から当初3年間のサービス。
これを延長するためには「ナビゲーションシステムの地図更新」(全更新)を実施する必要があり、これを実施すれば「2年間延長」されます。
そのほか、マップオンデマンドで更新されなかった詳細データも更新されますので、有料とはなりますが有益なサービスといえます。

----------------------------------------------------------
th_スクリーンショット 2020-08-09 10.31.59.jpg
----------------------------------------------------------

とはいえ、こちらはレクサスケア・メンテナンスプログラムと異なり、途中で車両を買い替えても返金はありません。
2年間ということは1ヶ月あたり「1,000円」程度のコストとなりますので決して高額ではないと思いますが、自身のカーライフの今後を考えると、今回の更新は行わないこととし、必要なときに更新を検討することとし、いったんは現在のマップオンデマンドの有効期間内に全国の最新地図を手動でダウンロードすることとしました。
こちらについては後日補足したいと思います。


この記事へのコメント

  • うめてん

    LC_C用に売却するかと思っていましたが、この状況下だと中古市場も不安定なんですね…
    車検内容(G_link有り、マップ更新なし)が私も検討している内容でしたがバッテリーやフルード交換含めて20万超えてきますかー記事を読む限り高すぎる事はないと思いますが、やはりそれなりにしますね(笑)
    2020年08月09日 11:31
  • たかゆき

    こんにちは!ウチも9月車検だ(;¬_¬)
    ナビ更新をするのに時期が微妙なんですよね(^^;
    11月辺りに新しい秋版が出そうですしそれが出てから
    更新しようかと(。-_-。) 
    ウチも当分、LC乗るしかないなぁ~ 何気に不便だけど;;
    2020年08月10日 08:28
  • なまっくす

    to うめてんさん

    LC_Cは私的には好みの内装カラーがないので見送り・・・としました。
    車検内容はオイル交換、ワイパー交換など省いているので実際は25万コースかなぁと思いますが、車の性格上、ディーラーでの点検をおすすめします。
    2020年08月10日 13:19
  • なまっくす

    to たかゆきさん

    ナビ、そうなんです。秋冬版が11月版頃にでますから、どうせやるならそちらで・・・という感じですね。
    ちなみにLCは24000円ぐらい、これに工賃がさらに4000円ぐらいかかるので結28000円ぐらい・・・なかなかお金がかかりますね。
    2020年08月10日 13:27
  • TM

    なまっくすさん、いつも参考にさせていただいています。
    以前、車検を通されるのか、乗り換えされるのか、1000万超のクルマに乗られる方がどのような判断をされるか興味がある旨のコメントをさせていただきました。
    車検を通されたのですね。確かに、コロナ禍で中古車相場も下落しているでしょうから、賢明なご判断と思いました。
    私はNX300Fが納車後間もなく1年となります。先日の記事で、NXはパワートレインが多様化するとの記事を興味深く拝見しました。また続報があれば、お教えいただければ幸いです。
    2020年08月11日 13:05
  • なまっくす

    to TMさん

    今回の決断はやはりコロナ禍というのが大きいです。
    当方は普通の勤め人ですので、経費処理できませんし、今後の経済状況を見ると見送らざるをえませんでした。
    LCCの特別仕様車が当選すれば購入予定ではあったのですが、相当悩んだと思います。

    NXに関しては2021年のフルモデルチェンジが濃厚ですが、コロナ禍による開発遅れが気になるところです。シャーシ、パワートレーンが刷新されると思われることからチューニングも大変でしょうから、影響がなければいいのですが・・・
    2020年08月12日 15:33
  • veri

    本日、ナビの秋冬版が出ました。
    ちょうど今日車検だったので、確認したら、今日の朝、発注開始で午後には届くと言ったので、入れてきました。
    2020年11月02日 17:31
  • なまっくす

    to veriさん

    情報ありがとうございます!
    確かに2020年秋版が発売されたようですね!

    https://toyota.jp/dop/navisoft/

    私も検討してみたいと思います。
    2020年11月03日 09:24
  • 不正車検レクサス

    レクサス 不正車検
    2021年10月07日 05:53
  • 横山 勉

    今月ESで車検なんですが、補機バッテリーの交換について検討しています。
    当方、基本長距離高速走行が主体で7割を占めています、新車登録から3年で5万キロに到達するような感じです。
    このような利用でも交換したほうがいいのか、悩んでいます。
    いままで不具合は一切ありません。 仮に交換するとしたら、なまっくすさんが推奨されているACDelcoがいいのかユアサあたりの国産がいいのか
    コスパでは断然ACDeloだと考えています。
    輸入バッテリーを使用したことがないものですから。
    2022年03月18日 09:21
  • なまっくす

    横山 勉さん

    コメントありがとうございます。
    バッテリーに関しては5年は持たない、という印象がありますので車検の際に交換しておくと安心できるかと思います。特にいまは電装品も多いので…

    なお、メーカー純正品はたしかに安心できますが、バッテリーは消耗品ですし、AC Delcoも遜色ないと思います。ただし持ち込み交換をしてくれるかどうかは販売店により異なると思います。
    当方はAC Delco製品をここ3車種で使用していますが全く問題ありませんでした。

    >今月ESで車検なんですが、補機バッテリーの交換について検討しています。
    >当方、基本長距離高速走行が主体で7割を占めています、新車登録から3年で5万キロに到達するような感じです。
    >このような利用でも交換したほうがいいのか、悩んでいます。
    >いままで不具合は一切ありません。 仮に交換するとしたら、なまっくすさんが推奨されているACDelcoがいいのかユアサあたりの国産がいいのか
    >コスパでは断然ACDeloだと考えています。
    >輸入バッテリーを使用したことがないものですから。
    2022年03月20日 00:18
  • 横山

    なまっくすさん、ありがとうございます。
    参考になりました。
    5年は持たないということですから、いまの3年はまだ交換せず4年経過時に交換しようと考えてます。
    2022年03月22日 05:37
  • なまっくす

    to 横山さん

    ひとつご提案ですが、レクサスディーラーでは、補機バッテリーの状態(健全性)をテストすることが可能です。
    現時点のバッテリーの状態(充電量ではない)バッテリーの性能を示す「健全性」(SOH…State of health)をテストしてもらい、バッテリーの交換状態をテストすることが可能です。

    当方の場合は、初回車検前に見ていただいたところで、SOHが「50%未満」でしたので新品に交換しました。そこから1年半経過していますが、SOHは「100%」の状態です。
    2022年03月22日 22:04