レクサス 2019年販売が苦戦したクルマ ベスト10!

日経平均株価も久々に20,000円を割り込み、コロナウィルス・ショックを端緒とする円高・原油高など経済変動が止まりませんね。
株価等が大きく下落したあとは高級車の販売も落ち込むことが想定されますので、ジャーマン3を初めとする輸入車やレクサス車も2020年の販売には大きな打撃を受けそうです。
リーマン・ショック後、レクサスディーラーの駐車場に、様々な場所で社用車として使用されていた「LS」があふれていた光景は未だに思い出します・・・

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_6059.jpg

さて、過去最高の販売を記録したレクサスは「RX・NX・UX」そして新型「ES」が大きく販売に貢献しましたが、その一方で「FRセダン・クーペ」の販売不振が際立つ1年でもありました。そこで、レクサスの2019年度 「販売が振るわなかったクルマ ベスト10」を振り返ってみたいと思います。


動画スタイルは以下の通り。(ひとことコメント付き)

----------------------------------------------------------

【YouTube動画】レクサス 2019年 販売台数が少なかった車種ベスト10



----------------------------------------------------------


■10位 RC300 (約411台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_6158.jpg

■9位 GS450h (約333台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1d0.jpg

■8位 GS300h (約327台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_9b7.jpg

■7位 RC F (約256台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5b1d.jpg

■6位 RC350 (約234台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_608c.jpg

■5位 GS350 (約208台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1b1.jpg


■4位 LC500h (約183台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_52fa.jpg

■3位 GS F  (約131台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_24b0.jpg

■2位 IS350 (約87台)

th_UNADJUSTEDNONRAW_thumb_577b.jpg


■1位 GS300 (約50台)

img_gallery_11-2.jpg


実にランキングの半分をGSシリーズが占める結果となり、そのGSは2020年8月頃販売を停止する見込みです。
販売数からすると仕方のない面はありますが、レクサスの中核となるFRセダンの火が途絶えないよう、2020年秋の「新型IS(MC版)」にかかる期待はますます大きくなるばかりです。

この記事へのコメント

  • Danmarino

    LC500hはちょっと意外でしたね。でも値段を考えると苦戦する可能性はあるかなぁ、と思いました。今私が1番ほしい車ですけど、値段がやはりネックではあります。
    2020年03月09日 22:47
  • 石畳

    GSはおカネかけてあるいいクルマだと
    思うんですが、「古さ」が敬遠される
    理由なんでしょうか。
    2020年03月10日 10:58
  • GSNo1

    GSはとても瞬発力があり特に450hは飛び抜けているが乗り心地はしなやかな高級車が持つ味わいがありクラウンよりはずば抜けて良い。突き上げ感がない。
    運転席周辺部のスイッチ系統はとても扱い易くLS、ESよりはずっと分かり易い。
    2020年03月11日 09:58
  • なまっくす

    LCはハイブリッドの比率が徐々に落ちているのも気になるところ。やはり、マルチステージハイブリッドがクラウン3.5Lに採用されたことで、割高感がでてしまったのは痛いですね。4月の改良に期待がかかります。

    >Danmarinoさん
    >
    >LC500hはちょっと意外でしたね。でも値段を考えると苦戦する可能性はあるかなぁ、と思いました。今私が1番ほしい車ですけど、値段がやはりネックではあります。
    2020年03月11日 12:32
  • なまっくす

    そうですね、GSは確かにクオリティも高く、是非参加してほしい一台ですが、現行モデルを発売の時もかなり開発許可を得るのが困難だったとの話が出ていましたので、クラウンとの両立も難しく、ライバル車との競争を早々に諦めざるを得なかったのでしょう。

    >石畳さん
    >
    >GSはおカネかけてあるいいクルマだと
    >思うんですが、「古さ」が敬遠される
    >理由なんでしょうか。
    >
    2020年03月11日 12:35
  • なまっくす

    現行GSのファンも多数いらっしゃいますが、ここまで販売数が減って、ESが想定以上に販売されている状況から販売中止はやむを得ないのでしょうね。
    GSの良さが、今年秋のISビッグマイナーに反映されることに期待しましょう!

    >GSNo1さん
    >
    >GSはとても瞬発力があり特に450hは飛び抜けているが乗り心地はしなやかな高級車が持つ味わいがありクラウンよりはずば抜けて良い。突き上げ感がない。
    >運転席周辺部のスイッチ系統はとても扱い易くLS、ESよりはずっと分かり易い。
    >
    2020年03月11日 12:37