レクサス 2019年 過去最高販売台数&販売ランキングベスト10は?

2005年8月下旬にレクサスが日本で開業以来、2020年で15年を迎えますが、「2019年」はニュースリリースのとおり過去最高の販売台数を記録しています。(世界:765,330台、日本:62,394台)
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/31171232.html

th_スクリーンショット 2020-02-08 20.04.58.jpg

レクサスは主力の北米ではほぼ前年同台数でしたが、中国市場や欧州・日本市場において台数を伸ばし、日本市場においては過去最高台数となる「約62,394台」の販売となり、ついに初の年間60,000台を超えました。

日本においては少子化・高齢化、趣味の多様化・都市部における交通網の整備、所有から共有などの様々な外部環境の変化も受け、年々自動車の販売台数が減少する中、絶対的な販売数は少ないものの着実にレクサス車の販売台数が増えているのは注目に値するでしょう。
当初は否定的な意見も多かった「スピンドルグリル」もすっかり浸透してきた感があります。


そこで、「2019年 販売台数ベスト10」および番外編として2020年に発売予定車種について簡単にまとめた動画を作成してみましたのでご参考になればと思います。2020年度は2019年を超える販売台数を記録できるのか、そして販売動向に変化があるのか楽しみですね!
----------------------------------------------------------
【YouTube】LEXUS 2019年 日本販売台数ランキング&番外編



----------------------------------------------------------

【関連記事】
2019年 売れたレクサス車ベスト5は(暫定編)!
http://www.namaxchang.com/article/472861213.html

この記事へのコメント

  • うめてん

    動画拝見しました。
    UX250hは販売前にラゲッジの狭さや内装のコストカットが目につくとの記事が多く売れないのかなと思いましたが、初動はかなり売れましたね。運転席から目に見える部分の質感はある程度確保されていると思いますが、プレミアムブランドとしてはやはり全体の内装の質感向上が欲しい所です。UX300eはその辺り改良しないと売上が厳しいのかなと感じます。
    またESが未だに3ヶ月待ちで好調に売れているのはセダン好きとしては嬉しいですね。しっかりとした車を作ればセダンでも売れることが証明できたと思うので、レクサスもこれを糧にセダン復権を目指してほしいです。
    2020年02月08日 21:21
  • なまっくす

    to うめてんさん

    UXシリーズの期待感はここ数年ではもっとも熱いものでしたね。
    実際販売開始されてからは伸びが今ひとつでしたが・・・2年目の販売がどこまで維持されるか楽しみです。かなり改善要望は寄せられていると思うので優先順位を決めてしっかり対策をしてほしいものです。また、UX300eならではの装備も楽しみです。単にパワートレーン違いだけでなく、見た目も変わるようだと特別感もありそうです。
    2020年02月11日 13:24