LC500h プロトタイプ展示(2)グラファイトブラックGF!

週末に、レクサスインターナショナルギャラリー青山のLC500(2巡目)を見学しに行ってきました。

今回のボディカラーは、グラファイトブラックガラスフレーク<223>、内装カラーは王道の「ブラック」の展示となっていますので、濃色系がお好みの方はドンピシャの仕様です!
th_DSC00863.jpg


今回も、引き続き「プロトタイプ」となっていますが・・・
th_DSC00890.jpg

よく見ると、これは市販車ですね。2月に登録されてるし・・・(笑) 
リヤガラスにも、平成32年度排ガス規制のシールが貼ってありますし、完全に市販車仕様です。(まぁ、発売前なのでプロトタイプとせざるを得ないのでしょうね・・・)

th_DSC00883.jpg

足回りですが、1回目の展示と同様、LC500hの21インチ仕様の場合は、ブリヂストンのランフラットタイヤ「ポテンザS001L」が装着されるようですね。
・・・ということは、ミシュランのランフラットタイヤはガソリン仕様のLC500のみなのか?
しかし、あいかわらずブラックメッキのようなホイールナットがカッコいい。(完全なブラックのナットは市販品にもよくあるけど、これは違いますね〜)

・・・調べたらブリヂストンからニュースリリースが出てましたね。
やはりLC500hのタイヤはブリジストンが納入するらしく、またタイヤ銘柄は「S001L」ということで、「L」がつくレクサス専用設計らしいです。
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2016030201.html


しかしガラスフレークの粒子がとても美しい!!(一見ホコリにみえてしまうほど)

th_DSC00865.jpg

Sパッケージですので、室内ルーフやピラーもアルカンターラ。ブラックは定番カラーですが、やはり高級感ありますね。

th_DSC00862.jpg

室内フロントシートはアルカンターラとレザーの組み合わせ。
アルカンターラ部分は色合いがレザーと異なりますので、ちょっとしたツートンのようにも見えて、単なる真っ黒ではないのでとてもいい感じです。また、ステッチの一部にグレー系のものを使用しますね。
レザーまたはアルカンターラを効果的に使用しており。質感はホント高い。1500万円以下のカテゴリにおいては質感はNo1でしょうね。

th_DSC00882.jpg

引き続き、来場客の注目を集めているようで、LCの注目度の高さが伺えます。
なお、販売店によっては既に2桁台の受注を集めている店舗もあるようです。
LCのサーキット試乗会も終わり、正式発表まであと2週間少々。
正規販売店のほとんどが試乗車・展示車を複数台準備するなど、かなり気合の入ったローンチイベントが開催される予感ですが、正式は発表が待ち遠しいですね!
(ちなみに、半年後〜1年後には相当数がCPOモデルとしてリリースされると思われ、ユーザーサイドとしては、それらはかなり狙い目なのではないかと思っています。そのせいか、リセールに有利とされる、外装色がホワイトやブラックを導入する店舗がかなり多いような印象を受けます・・・)

この記事へのコメント

  • こうたろう

    LC本当に注目されていますよね。
    オプションのTRD仕様もかなり素敵な感じで悩みます。
    噂によると来年にはLCF(?)が登場するらしいとの情報も…。
    う~ん、、、悩ましい。
    2017年02月26日 23:35
  • なまっくす

    to こうたろう さん

    LCはTRD仕様をそのまま展示車として入れる店舗もあるそうです。
    LCF,登場するのは間違い無さそうですが、時期はどうでしょうね〜
    LC500の販売に影響するかもしれませんので、もう少し先ではないかなぁと思うのですが、あまり出し惜しみしてほしくないという気持ちもあります。

    LCFに関しては、LC500を検討中のオーナーさんにとっては相当気になる話題ですよね!
    2017年02月27日 00:33
  • たかゆき

    こんな感じになるのかぁ〜
    やっぱ212と比べるとヌルッと感が違うね(^_^;)
    キズがソリッドに比べると目立ちにくいのが
    良いんだけど。
    展示車、試乗車で250台以上になりそうだし
    CPO狙いはお得かも。どっちにしろクーペだから
    リセール悪そう(^_^;) LCの次 乗り換えられっかな?
    2017年02月27日 07:01
  • なまっくす

    to たかゆき さん

    太陽光の下で見ると見事にこんな感じです。
    かなりガラスフレークが目立ちます。(日陰で見たらかなりブラック)

    LCについてはホント、大量のCPOが出て来るのが悩みのタネかもしれません。
    リセールはあまり良くないですよね〜
    3年で50%をなんとか目指したいところでしょうか・・・
    2017年02月27日 20:50

この記事へのトラックバック