争奪戦? レクサス新型RX 京商製ミニカー予約受付中!(RX500hも!)

新型レクサス「RX」、いよいよ待望の「RX350h」の設定と2024年モデルの正式発表が来週に行われる見込みです。 すでに「RX350h」をご契約頂いている方の多くは「年内納車」のようですが、正式発表後はオーダーストップとなる可能性もありますので、新型RXをご検討されていらっしゃる方はいち早く販売店にコンタクトされることをオススメいたします。 さて、新型RXについては、評判のよい京商…

続きを読む

カー用品Comment (2)

レクサスLC500 2024年モデル 納車されました!その2

さて、納車された「LC500」2024年モデルについて、ファーストインプレッションです。 まずは気になるエンジン/マフラーサウンドです。一部では「騒音規制により静かになったのでは?」との噂もありましたが、結果としては、前期モデルと同様で変更ありません。エンジンオン時のバルブが開いた爆音は健在です! よって、これからご検討される方もご安心ください! 動き出してすぐ気づくのは、…

続きを読む

LEXUS LCComment (8)

レクサスLC500 2024年モデル 納車されました!その1

連休初日の7月15日、ついに待望のレクサスLC500 “S Package 2024年モデルが納車されました。 契約から納車まで約4ヶ月弱。契約当時はまだレクサス車の納期が全体的に不安定でしたが今やほとんどのモデルが3ヶ月程度の納車待ちとなっており本当に生産状況が改善されましたね。 新車納車のプレゼンテーションルームにはしっかりとベールをまとったLC500が! さて…

続きを読む

LEXUS LCComment (19)

レクサスNX「Teams LEXUS BLOG」がかなり更新されている件

レクサスNXオーナーにはおなじみの「Team LEXUS BLOG」(チームレクサスブログ)。 レクサスNXのチーフエンジニア加藤氏を中心に企画、執筆されている公式ブログは、長期間の納車待ちをしている成約者の方への情報発信を目的とし、約1年にわたりほぼ毎週定期的に更新されるなど、納期待ちに悩む「新型NX成約者」への情報発信として大きな役目を果たしました。 この1年間の記事だけで、カーグラフィ…

続きを読む

LEXUS NXComment (4)

レクサス車も納車ラッシュ? Amazon プライムデー!(2023年7月)

ここ数ヶ月のレクサス車の生産数の増大は凄いですね! 今やレクサス「LX」を除けばほとんどの車種が納期数ヶ月〜半年以内ですから、「売るものがない」状態の昨年下半期とはガラリと状況が改善されました。 このまま、今後発売される新型車種(GX、LBX、LM)も超長期間の納期待ちとならないことを祈りたいものです。 さて、ついに始まった「Amazonプライムデー」(7/12日まで)ですが、今回は当…

続きを読む

カー用品Comment (4)

トヨタ ヤリスクロス 「GR SPORT」 納車されました!

仕事用として購入したセカンドカー、「ヤリス クロス GR SPORT」がようやく納車となりました。 新車はオーダーストップだったので、少しコストはかかりましたが新古車をセレクト。走行距離10kmの新車でした。 今回、「ヤリスクロス」にした理由は、業務上、走行距離が年間1万キロは超えそうなので、このまま「NX350h」を使用したままだと、メンテナンスコストや走行距離によるリセールヴ…

続きを読む

レクサス「UX200」を12月で販売終了、しかし気になるモデルも・・・?

レクサスの基幹車種、RX。 その中にようやくラインナップされるハイブリッドモデル、新型レクサス「RX350h」、先週末にご契約された方も多いようで、しかも納期も比較的早めの方が多いようで、おめでとうございます! 7月末頃と言われる正式発表の頃には「納期未定…」となっている可能性もありますので、原則値引きのないレクサス車においては、いち早い行動がポイントですね。 さて、レクサスのSUVタ…

続きを読む

LEXUS UXComment (2)

レクサス新型「RX350h」ついに受注開始、価格に驚き?

いよいよ2023年も前半が終わり7月となりました。 自動車の生産も以前よりは安定してきたようで、超長期間の納車待ちで受注していなかったクルマが受注再開をするなど動きが見られるようです。 レクサスでも、しばらく受注がストップしていた人気SUVモデル「RX」において2024年モデルとして新規に設定されるハイブリッドモデル「RX350h」の受注が進んでいるようで、当方のもとにもご契約いただいた方か…

続きを読む

LEXUS RXComment (14)

レクサスLC(LC500/LC500h)2024年モデル 展示車・試乗車も配備開始!

レクサスのフラッグシップクーペ「LC」 2024年モデルの発表とともに設定された、わずか60台限定のレクサスLC500特別仕様車”EDGE”は抽選が終了、本日6月29日から順次商談が開始されていますので、ご連絡があった方おめでとうございます! 人気YouTuberやモータージャーナリストが取り上げてから申込みが増えたようで、最終的には結構な倍率となったようですが・・・ さて、LC5…

続きを読む

LEXUS LCComment (6)

新型レクサス LC500 特別仕様車”EDGE”実車レポートVol.2

東京・青山に続き、愛知・名古屋駅前のミッドランドスクエアにて展示されていた、レクサスLC500 特別仕様車”EDGE”(日本仕様版)をチェックしてきました! 青山とは異なり、今回の2024年モデル特別仕様車”EDGE”の特別装備を中心にパネル展示もありました。 名古屋会場のミッドランドスクエアは名古屋駅前の一等地に位置するだけあり、さすがに東京・青山のインターナシ…

続きを読む

LEXUS LCComment (0)

レクサスも嫉妬? 新型アルファード 内装を見てきたが気になる点も!

思い切って名古屋まで新幹線でふらっとレクサス「LC500」特別仕様車”EDGE”を見ていったついでに、トヨタ・新型「アルファード」も見てきました! 展示場所は、名古屋駅前のミッドランドスクエアですが、かなりの人が来場しており、新型アルファードの人気の高さが伺いしれました。 新型アルファード。ボディカラーは新規開発色の「プレシャスレオブロンド<4Y7>」。 まさにミニバンの王者と言える堂…

続きを読む

トヨタComment (1)

レクサスも嫉妬? 新型アルファード/ヴェルファイア レクサスとの装備の違いをチェック!

巷では、トヨタ・新型アルファード/ヴェルファイアで話題ですね! 当方の守備範囲ではありませんが、「レクサス超え」の内装や装備との声も強いようです。 当方はまだ実車を見ていませんが、たしかにカタログやweb上での情報を見る限り、「これはすごい!」と思う点が多数あり、価格も確かに大幅に従来モデルからアップしているとはいえ、トヨタ/レクサス初装備や、先行公開された「レクサスLM」独自の装備と思われ…

続きを読む

トヨタComment (7)

新型レクサス LC500 特別仕様車”EDGE”実車レポートVol.1

2023年6月8日に発表されたレクサスのフラッグシッククーペ「LC500」の特別仕様車”EDGE”の実車展示を見てきましたのでレポートさせていただきます。 なお、ちょうど先週末には、レクサス高輪2階にあるギャラリーにて、モータージャーナリストの方々を中心とした展示会があったようで、多くの動画がレポートさされていますが、当ブログでは、いつもの通り、レクサスLCオーナーとして少し違った視点から…

続きを読む

特別仕様車Comment (1)

新型NX シンクデザイン サンシェード導入!

本日は東京に向かう途中で、レクサス車の聖地化しているカスタマイズショップ、シンクデザインさんに立寄り、夏の必携アイテム、サンシェードを装着しました。フロントガラス以外の7枚セット(運転席・助手席・後部座席左右・Cピラー左右・リアウインドウ)となっており、工具を使わず脱着が簡単で窓枠にぴったりなサンシェードです。NXは当初1年程度の所有と考えていましたので、暑さを遮るガラスフィルムは装着していませ…

続きを読む

LEXUS NXComment (1)

新型レクサス「RX350h」価格を勝手に予想してみる!

レクサスの人気SUV、「RX」は2022年11月18日の発表後、人気集中により通常モデルであるにもかかわらず「抽選販売」が話題とな、り未だに一般販売が再開されていませんが、一部メディアで報じられたように、2024年モデルの登場とともに日本での発売を見送っていた「RX350h」が2023年7月下旬に登場する模様です。 (※北米レクサス公式サイト「RX」https://www.lexus.…

続きを読む

LEXUS RXComment (13)