新型レクサス「LBX」日本初、マスメディアに公開!

2023年9月20日が情報解禁日だったようで、レクサスが2023年度下期に発売する新型車(LM、LBX、GX等)に関するトヨタグローバルニュースルームからのニュースリリースおよびモータージャーナリストを始めとするマスメディアからの情報が一斉に行われています。 ▼トヨタグローバルニュースルーム LEXUS、お客様に新しい価値のご提供を目指す、多様化と電動化のクルマづくりの方向性を発…

続きを読む

LEXUS LBXComment (2)

レクサス「LBX」オーストラリア仕様には「アレ」があるのか?

欧州市場のレクサス「LBX」にはレクサス定番装備と言える送風機能(ベンチレーション)が見当たりませんが、オーストラリア仕様には、プロトタイプ画像という断りはあるものの、前席シートのベンチレーション機能が備わっています。 ▼レクサスオーストラリア LBXティザーサイト https://www.lexus.com.au/models/lbx/discover-new-lbx …

続きを読む

LEXUS LBXComment (4)

レクサス「LBX」 デザインコンセプトが欧州で公開!

レクサス期待のニューモデル、「LBX」の情報公開が進む欧州市場で、デザインコンセプト画が公開されています。 通常ですと「レクサスLBXのすべて」などの専門誌で公開されるような内容ですね。 この段階からすでに3眼フルLEDヘッドライトは存在していなかったのですね・・・ ▼レクサスヨーロッパニュースルーム  LBX DESIGN: PREMIUM QUALITY WITH…

続きを読む

LEXUS LBXComment (3)

新型レクサスLC500(2024年モデル)USB接続でDVDディスク再生確認!

新型レクサス「NX」以降採用されている「14インチタイプ」の新型マルチメディアシステム(ディスプレイオーディオPlus)に関しては、USB方式でのDVDプレイヤーが動作することは検証済でしたが、14インチ以外の「12.3インチ」タイプのマルチメディアシステム」を搭載する「LC500」(2024年モデル)においても適合確認をしてみました。 使用したのはロジテック(エレコム)のポータブ…

続きを読む

カー用品Comment (6)

新型レクサス「LBX」推定主要装備一覧表 〜レクサスUX」と比べてみる!

レクサス「LBX」(欧州:ポーランド市場)の推定主要装備一覧表を、日本市場のレクサス「UX」と比べてみました。 レクサス「UX200」は2023年12月で販売終了がアナウンスされていますが、その理由としては「UX200」のニーズが少ないということと、「LBX」との価格のオーバーラップも理由の1つとして推測されます。 レクサス「UX」は「CT200h」が廃盤となった後、レクサスの新…

続きを読む

LEXUS LBXComment (10)

新型レクサス「LBX」推定主要装備一覧表[欧州版]

欧州(ポーランド)市場のプレカタログを元にした「推定主要装備一覧表」を作成してみました。 なにぶん翻訳しながらのため誤っている箇所もあるかと思いますが、あくまでご参考程度に・・・・ (https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/39233145.html より) 日本市場に導入される「LBX」が同様になるかどうかはわかりませんが、もと…

続きを読む

LEXUS LBXComment (4)

新型「センチュリー」発表、新技術や装備はレクサス車に導入されるか?

トヨタブランドのフラッグシップ、センチュリー (SUVタイプ)がついに発表されました! 少量生産にも関わらず、すでに多くのメディアが報じているなど、さすがの歴史とブランドのクルマと言えます。(レクサスLSやLMではここまで話題にならないでしょうし・・・) ▼トヨタグローバルニュースルーム「新しいセンチュリーを追加」より https://global.toyota/jp/news…

続きを読む

トヨタComment (0)

欧州で先行公開! レクサスLBX プレカタログ(1)

発表が待ち遠しい、新型レクサス「LBX」ですが、ひと足お先に、欧州の「ポーランド」で「LBX」のプレカタログが公開されているとのコメントをいただきました。(ありがとうございます。) 早速チェックいたしましたが、なかなか期待感の持てる内容でワクワクしてきますね! ご興味のある方はプレカタログをぜひチェックしてみて下さい! 本日は第1弾としてスペックや内外装カラーをチェックしてみたいと思い…

続きを読む

LEXUS LBXComment (7)

新型レクサス マルチメディアシステム 外付けブルーレイディスク(Blu-ray)再生確認!

新型レクサスNX(2021年冬〜)から順次採用されている新世代マルチメディアシステム(ディスプレイオーディオPlus)では、レクサス車とトヨタブランド車の差別点の1つとも言える、「ブルーレイディスク(Blu-ray)全車標準再生」機能が失われているのは皆様御存知の通りです。 世界的には、DVDやブルーレイディスクの需要が激減しているということのようですからやむを得ないのかもしれませんが、202…

続きを読む

カー用品Comment (2)

レクサスコレクション 2023秋冬 登場! まさかの新アイテム!

レクサスコレクション(LEXUSMEETS COLLECTION)2023年秋冬が発表となりました。 すでに展示が開始されている販売店もあるようですが、今回は車に装着するアイテムが登場ということでワクワクします! ついにシートベルトパッドやクッション、手袋(ドライビンググローブ)、シューズ(ドライビングシューズ)などかなぁ・・・と思っていたのですが、なんと「フューエルキャップ」!これには…

続きを読む

さらば!「LEXUS MEETS…」 復活が楽しみ!

東京ミッドタウン日比谷と同時開業した、レクサスのショールーム「LEXUS MEETS…」がついに本日一時閉館しました。 https://lexustokyo.jp/file/special/99101/126/hibiya/index.html 来春のリニューアルのための閉館とのことですが、改装期間が約半年もあるのは商業施設のテナントとしては珍しいのではないかと思います。…

続きを読む

ディーラーComment (0)

レクサス新型「LBX」英国シミュレーション

2023年11月にも発表といわれているレクサスの新型エントリーモデル「LBX」。 すでに英国など欧州市場では事前予約をしている段階で、日本市場においてもそう遠くないうちに商品概要が明らかになると思われます。 新型「RX」では事前予約受け付けがなく、「抽選方式」でしたが、日本ではどのような販売方法になるか注目です。 日本市場においてはすでに5つのテーマで登場することが明らかになってい…

続きを読む

LEXUS LBXComment (6)

週末日記〜 洗車応援団訪問〜レクサス「LC500」中距離ドライブ!

週末は、少し時間ができたので、プチドライブも兼ねて、SNSでレクサスオーナーを中心に話題の店舗にお邪魔してきました。 学生時代に知人が同エリアに住んでいたので、周辺地域の変貌に驚きました・・・(まさか高速道路のICができるとは) 洗車応援団 https://www.sensha-oendan.com クルマ好きの方は「洗車スペース」や「写真撮影」、ちょっと…

続きを読む

日常Comment (2)

レクサス新型「LS」2024年モデルでいよいよ完成形か?

レクサス恒例の夏〜秋の年次改良、フラッグシップセダン「LS」の改良についての話題です。 最近はめっきり「LS」を見る機会が減り(当方が都市部から転居したせいもありますが・・・)、同様に輸入車勢も含め、ラージクラスのセダンを街なかで見かける機会は激減して、「アルファード等の大型ミニバンや各メーカーが力を入れている大型SUV」への置き換えがますます加速している印象です。 レクサス「L…

続きを読む

LEXUS LSComment (4)

視覚効果抜群、トムス製 新「ステアリングロック」が発売されています

TRDブランドの「ステアリングロック」が終売となって、代替製品を探されていらっしゃる方へのニュースです。 しばしばお問い合わせいただくのですが、著名メーカーの「Tom's」(トムス)が2023年6月頃から、新ステアリングロックをリリースしていますのでご紹介させていただきます。 https://www.tomsracing.co.jp/sv/products/parts/detai…

続きを読む

カー用品Comment (2)