年末にご納車になった方も多く月22日以来、久々の更新となります。
新型「RX」の発売前後で、続々と「新型NXの納期短縮の連絡があった」との嬉しい情報が寄せられています。
前回更新分から新たに「納車」または「納期予定」の連絡があった方を抜粋して冒頭に取り上げさせていただきます。
▼直近で納期連絡があった方一覧(2022/12/6〜2023/1/15)

今回の傾向としては、相当な受注残があるHEVモデル「NX350h」の方を中心にかなり納期が前倒しになっている印象で、中には2021年12月にご契約いただいた方でも「納車済」または近々納車予定、という方が出てきています。このあたりは「販売店」による格差が大きいのではないかと予想します。また、2023年モデルへ変更を希望される方も出てきているため、改良前の2022年モデルの「枠」が割り当てられて納期が前倒しになっている方も見受けられます。ただし、マークレビンソンオーディオ装着車の方の納車は少ない印象。
年次改良後(2023年モデル)への切替えで契約書を再度取り交わされた方も増えており、年次改良後でも2023年3月ないしは4月納車予定の方もいらっしゃるなど、順調に生産が進んでいるように思います。ただし、年次改良後の生産がこのまま順調に進むかどうかは、今までの例ですと不透明ですから、確実に納車が見込める2022年モデルでご決断される方も多いようです。
納車が近い方はぜひ必須アイテムもお忘れなく!
代表的なものは「フロアマット」ですが、最近のレクサスのディーラーオプションは「ブラック(黒色)」ばかりなのが残念です。
質感はディーラーオプションが優位ではありますが、価格差を考えると人気の社外品もぜひ一考の価値アリです。ほとんどのメーカーで「生地サンプル」が請求できますので、まずはそちらで質感をチェックすることもおすすめです。
▼楽天 アルティジャーノ/ 新型NX フロアマット(C2000タイプ)
新色「ストライプ」がかっこいいです”F SPORT”の方にはこれもマッチすると思います。
▼楽天 Y・MT / 新型NX フロアマット+ラゲッジマット(Fino)
レクサスのフロアマットで実績のある「Y・MT社」もおすすめのメーカーです。
手頃な厚みのマットのセットは実質「30,000円」でフロアマットとラゲージマットが揃うコストパフォーマンスに優れます。
ブラックとグレー、ベージュが基調ですがブラック系にはステッチ色の変更も可能。なお、フロアマットには「ヒールパッド」があるのも嬉しいですね。
▼楽天 アルティジャーノ / 新型NX ラゲッジマット(R1000)
ラゲッジマットは、純正の高品質なものが2万円程度で入手可能ですから、社外品に求めるのは「色」や「価格のやすさ」と思います。
こちらの商品は当方も使用していますが、毛足が短いのでお手入れも簡単ですし、ラゲージボードを立てた状態でも使えるのでなかなか便利ですよ。なによりトランクルームが「明るく」なるのがいいですね!
▼楽天 FJクラフト フロアマット(プレミアム)/新型NX
マットは消耗品と考えると、FJクラフトの製品も非常人気です。「レッド」のマットもあります。
1万円台ですし、車検ごとにリニューアルする・・・という使い方もできますね。気になる方は「サンプル」の取り寄せをすると良いでしょう。
▼楽天 FJクラフト ラゲッジマット(ラバー)/新型NX
ラゲッジマットは、汚れても良いように「ラバー」タイプもおすすめです。
アウドドア派の方や頻繁にゴルフに行かれる方はこちらも良いです。なんと言っても価格が安いですし、レクサス純正にもラバー製のラゲッジマットはありません。「縁取り」のカラーが選択できるのも嬉しいですよね。
また、「本革シート」のケアにおすすめなのは、「レザーマスター カーインテリオ」
何度もご紹介させていただいていますが、大変評判のよい製品です。レクサスの本革シートは柔らかめですから、定期的なメンテナンスをすることで風合いを長持ちさせることができます。
特に、この「カーインテリオ」のプロテクション・クリームは、多少テカってしまったレザーの表皮を若干マットな風合い戻すこともできます。(流石に新車時への復元はできませんが・・・)
(厚塗りすると、ムラがでますので、明るいところで「薄く」塗布することがポイントです)
▼楽天 レザーマスター カーインテリオケア
さて、以下は契約日ごとの「納車予定一覧」です。今回、「納車日」欄を「青色セル」とした方は、情報をアップデートさせていただいた方です。
----------------------------------------------------------
■新型レクサス「NX」契約・納車予定時期一覧(2023/1月15日 22:00版)[契約日→納車日順]
*クリック(タップ)で拡大します。「納車月」が青色のセルは更新された方です。
▼その1: 8月19日契約(1)

▼その2: 8月19日契約(2)

▼その3: 8月19日契約(3)

▼その4: 8月19日契約(4)

▼その5: 8月19日契約(5)

▼その6: 8月20日契約(1)

▼その7: 8月20日契約(2)

▼その8: 8月21日契約(1)

▼その9: 8月21日契約(2)

▼その10: 8月22日契約(1)

▼その11: 8月22日契約(2)

▼その12: 8月23日〜8月25日契約

▼その13: 8月26日〜8月27日契約

▼その14: 8月28日契約

▼その15: 8月29日契約

▼その16: 8月30日〜8月31日契約

▼その17: 9月1日〜9月4日契約

▼その18: 9月5日〜9月19日契約

▼その19: 9月20日〜10月31日契約

▼その20: 11月1日〜12月18日契約

▼その21: 12月19日以降〜

----------------------------------------------------------
また、引き続き納車済の方はご納車済の情報とともに簡単なインプレッションをいただければ納車待ちの皆様のご参考になるかと思いますのでぜひご協力をお願いいたします。
この記事へのコメント
みー
おはようございます
情報のとりまとめありがとうございます
No.755 みー です
年初に販売店より連絡があり、年次改良モデルの3月生産で再契約してきました
一応、3月納車で話がすすんでおります
正確な生産日程情報は2月上旬になるかと
なお再契約の際に、装備見直しました
あまり評判の良くないデジタルキーをやめて、後席電動シートに変更しました
表には関係ありませんが、デジタルインナーミラーもドラレコ内蔵にしました
ゆうぱ
連絡遅くなりましたが、NX納車されました。
生産月2022/11、納車日2022/12/18です。
快適です。長く待った甲斐がありました。
今後とも情報提供よろしくお願いします。
kenken
れくたん
私のNX350hは3月納車で、まだ3500kmくらいです。インテリアに傷をつけないように気をつけているのですが、ダッシュボードでサンシェードの枠が擦れる同じところがどうしても白くなってしまいます。これを目立たなくする方法はあるのでしょうか?少し調べたところでは、ドライヤーで熱して少しだけ融かしてやれば、目立たなくできるというのを見ましたが、テカらないかが心配です。
猪子
2月中旬完成、3月上旬納車予定です。
かねきち
817のかねきちです。
2月の生産枠に入りました。順調なら3月の納車らしいです。
現在は注文したディーラーから遠く離れた地域に住んでいるため、年次改良モデルの再契約内容についての打ち合わせは電話でとなりましたが、なまっくすさまやYou Tubeの情報を参考にして決めました。1月中に契約書に印鑑を押して返送する予定なのですが、一つ質問をさせてください。
オプションの部分で迷っていることがあります。
今回の年次改良モデルからメーカーオプションで付けられるドラレコのことです。当初予定していましたディーラーオプションのドラレコの半額程度で付けられ、さらに付けた感じがとてもスマート(配線等?)だそうです。ただ、そのためには別体型ディスクプレーヤーのオプションは諦めなければならないとのことでとても悩んでいます。
ディーラーオプションのドラレコ(8万円ほど)+別体型ディスクプレーヤー(4万円ほど)なので結構な差額になります。ただ別体型もほしいです。なまっくさまや皆さまはどちらが良いと思いますか。ご意見いただけますと幸いです。
また以前もご報告させていただきましたがオレンジキャリパーは追加しました。
よろしくお願いいたします。
rsk327
先日(1/15)無事納車となりました。
まだ100km程しか走行していませんが、乗り心地も良好で、運転支援機能も格段に進化していると感じました。長い期間待った甲斐がありました。
KAZY
4月納車予定の連絡が入りました。
今週末に年次改良型への契約変更を予定しています。
変更点は、アドバンスドパーク、ドラレコ追加、後席電動格納(標準)です。
ホイール変更なし。
1/23製造 2/12納車になりましたのでご連絡します。
いつも有益な情報で助かっております。
今後もよろしくお願いします。
ryo999
1月15日年次改良後のOP等の再契約してきました。
新たなOPはデジタルインナーミラーを録画機能付きとした。
寒冷地仕様を追加した。
納車は3月末予定となりましたが、2月に具体的な納車日が決まるそうです。
17ヶ月目でようやく目途が立ちました。
サスケ
いつも拝見させていただいています。
有益な情報をご提供いただきありがとうございます。
本日、ディーラーにて年次改良モデルで再度注文書を取り交わしました。
2023/3月中の生産枠確定とのことです。
福岡の販売店になります。
当初契約日 2021/12/14
350h FスポーツAWD
メーカーオプションはマクレビ、別体型プレーヤー、1500W以外全て取り付けました。
ルーフはパノラマを選択しております。
外装 グラファイトブラック
内装 ホワイト
アルミ 標準グロスブラック
3月生産枠は確定とのことでしたが、上旬なのか下旬なのかは定かではないとのことでした。
遅くとも4月上旬までに納車可能とのことです。
また情報が更新されましたらお知らせさせていただきます。
8月21日契約で
1月15日にやっと納車されました
無理言って1月登録にしてもらいました
いつも沢山の情報ありがとうございます
シオ
2023/1月生産 2023/2/5納車となります。
長かった、、、TRDをつけてしまいました。
かざまっち
本日年次改良モデルで再契約してきました。当初2月下旬生産でしたが数日後に年次改良モデルに変わるならと無理を承知でお願いしました。
パソコン画像で見ましたがホワイト内装は
助手席側ニーパット、ドアトリム、グローブボックスがホワイト化されてかなり初期モデルとは印象が変わります。
本来なら5万くらい値上げするのに待たせている分値上げはしないそうです。
ドライブレコーダーのメーカーオプションも追加しました。
工賃込みで6万以上かかる予定が安くて
見栄えも良くなりこれも年次改良モデルのおかげです。
ついでにTRDエアロも追加しました。
3月下旬生産で4月納車予定です。
メンチ
トヨタモビリティー東京(東京のレクサス)で契約
申し込みから1年の9月頃に、ライフスタイルも変わりオプション変更をお願いし、快諾して頂きオーダー時に変更となりました。
2022年12月はじめに連絡を頂き本契約。
マクレビ、後席電動、寒冷地を追加したのですが、マクレビで納期が遅れるか聞いたところ、3眼ヘッドライトが入っているので、マクレビを入れても入れなくても変わらないようでした。
変更内容
内装 フレアレッド
ホイル 黒
後席電動 あり
マクレビ あり
1500W なし
寒冷地 あり
12月15日ディーラーからメーカーにオーダー
B日程2月27日
1月14日に書類の提出でディーラーを訪問しました。
おそらく完成は1週間近く早まります、順調にいけば3月1週納車、2週には間違いないと思います。
年時改良の直前でしたが何も言わずに22年モデルにしました。
担当SCさんは3月までに30台納車するようです、ディーラーにはSCさんが7人いるので3月までに200台くらい納車になるようです。
現在は支払い方法を銀行のマイカーローンなど検討中です。
おそらく今が一番楽しい時期だと思います。
このサイトでは多くの情報を頂きました、ありがとうございます。
これからも楽しみにしております。
NXの呼吸
パノラマルーフ、ドライブレコーダー、寒冷地仕様、マークレビンソン、TRDフルエアロです。
アドバン
1月8日に納車となりました。
17ヶ月、こちらのブログにて楽しませて頂きました。
今後とも有益な楽しい情報を期待しております。
なまっくす
2023年モデルでのご契約変更、おめでとうございます。
順調に生産されることを祈念しております。
MOPの変更も承知いたしました。
>なまっくすさま
>
>おはようございます
>情報のとりまとめありがとうございます
>
>No.755 みー です
>年初に販売店より連絡があり、年次改良モデルの3月生産で再契約してきました
>一応、3月納車で話がすすんでおります
>正確な生産日程情報は2月上旬になるかと
>
>なお再契約の際に、装備見直しました
>あまり評判の良くないデジタルキーをやめて、後席電動シートに変更しました
>表には関係ありませんが、デジタルインナーミラーもドラレコ内蔵にしました
なまっくす
この度は納車おめでとうございます。
新型NX、快適でなによりです!本当に長い納車待ちでしたが、待った甲斐があったとのこと、開発者の方も喜ばれると思います。
ぜひこれからも素敵なカーライフをお過ごしください!
>482のゆうぱです。
>連絡遅くなりましたが、NX納車されました。
>生産月2022/11、納車日2022/12/18です。
>快適です。長く待った甲斐がありました。
>今後とも情報提供よろしくお願いします。
なまっくす
この度は大変長い納車待ち、おつかれさまでした!
まだ納車ホヤホヤかと思います。寒くなってきていますので安全運転でぜひNXとの素敵なカーライフをお過ごしください!
>31番の kenkenです。1月15日に納車されました。いつも情報有難うございます。
なまっくす
ダッシュボード、たしかに傷が付きやすいですよね。
目の荒いタオルで拭いても傷がつきますので、ご注意ください。
さて、ドライヤーでの熱によるものは、かなりスキルがないと難しいと思います。
お手軽な製品であれば「ダッシュボード 復活 プレミアムコート」というものがありますので、まずは少量を塗布して効果があるか試してみてください。(傷を消去するものではありません)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/c138
>なまっくすさん、こんにちは!
>
>私のNX350hは3月納車で、まだ3500kmくらいです。インテリアに傷をつけないように気をつけているのですが、ダッシュボードでサンシェードの枠が擦れる同じところがどうしても白くなってしまいます。これを目立たなくする方法はあるのでしょうか?少し調べたところでは、ドライヤーで熱して少しだけ融かしてやれば、目立たなくできるというのを見ましたが、テカらないかが心配です。
なまっくす
納車連絡おめでとうございます!
あと2ヶ月ほどではありますが、いよいよですね。今しばらく情報収集しながらお待ちいただければと思います。
>739インコです。やっと連絡ありました。
>2月中旬完成、3月上旬納車予定です。
なまっくす
情報ありがとうございます。
かねきちさんは2023年モデルでの生産・納車でしょうか。それであれば確かに迷いますね!
現時点では詳細な情報がないのですが、まず、2023年から追加される録画機能付きのドラレコ(メーカーオプション)は、配線の露出がなく大変スマートですので理想的です。
ただし、問題点は「画質」と「記録時間」にあります。
市販のドラレコや、ディーラーオプションのドラレコは、より高画質、長時間録画ができるものがありますので、この点悩ましいところです。
そこで、当方ならどうするか・・・というところですが、これは別体型ディスクプレイヤーが必須かどうか、というところで決めるのが良いと思います。これは後付できませんので・・・
別体型ディスクプレイヤーが必須ではない場合は、メーカーオプションのドラレコに加えて、社外品の「フロントのみのドラレコ」をおすすめします。
なんといってもドラレコの良さは、後日「ドライブの風景」などを記録して後日見返しできる点にあり、メモリーカードも大容量のものを使用すれば長時間の録画が可能で、これは市販品のドラレコが優れている点です。レクサスディーラーオプションのでもよいですが、コストパフォーマンスは良くないと思います。
一方、リヤ側については、メーカーオプションのドラレコでカバーできると思いますので追加購入は不要と思います。これであれば費用も比較的安価におさえることができると思います。
>なまっくすさま、さまざまな情報ありがとうございます。いつも参考にさせてもらっています。
>
>817のかねきちです。
>2月の生産枠に入りました。順調なら3月の納車らしいです。
>
>現在は注文したディーラーから遠く離れた地域に住んでいるため、年次改良モデルの再契約内容についての打ち合わせは電話でとなりましたが、なまっくすさまやYou Tubeの情報を参考にして決めました。1月中に契約書に印鑑を押して返送する予定なのですが、一つ質問をさせてください。
>オプションの部分で迷っていることがあります。
>
>今回の年次改良モデルからメーカーオプションで付けられるドラレコのことです。当初予定していましたディーラーオプションのドラレコの半額程度で付けられ、さらに付けた感じがとてもスマート(配線等?)だそうです。ただ、そのためには別体型ディスクプレーヤーのオプションは諦めなければならないとのことでとても悩んでいます。
>ディーラーオプションのドラレコ(8万円ほど)+別体型ディスクプレーヤー(4万円ほど)なので結構な差額になります。ただ別体型もほしいです。なまっくさまや皆さまはどちらが良いと思いますか。ご意見いただけますと幸いです。
>
>また以前もご報告させていただきましたがオレンジキャリパーは追加しました。
>
>よろしくお願いいたします。
なまっくす
この度は大変長い納車待ち、お疲れさまでした。
そしてご満足いただいているようで何よりです。NXのLexus Safety System+3.0は現時点でもっとも優れている安全支援パッケージかと思いますので、ぜひ感度設定など調整しながらベストなセッティングを試してみていただければと思います。
>No.80 rsk327です。
>先日(1/15)無事納車となりました。
>まだ100km程しか走行していませんが、乗り心地も良好で、運転支援機能も格段に進化していると感じました。長い期間待った甲斐がありました。
かねきち
なまっくすさま、アドバイスありがとうございました。
いただきました情報を参考に、メーカーオプションのドラレコにして、社外品のフロントのみドラレコを追加することにしました。
先ほど契約書を郵送いたしました。
皆さまほど納車待ちの時間は長くなかったものの、1年2ヶ月ほど待ったこともあり、いよいよだな実感が沸いてきました。
これからもよろしくお願いいたします。
ツッチー
本日年次改良後契約してきました。
納期は5月との事です。
結局こんだけ待ったんだからと、さらに追加オプション入れて
ほぼフルオプションになってしまいました。
私は内装フレアレッドで変更なしですが、赤の面積が多すぎるのを嫌い
変更する人もいるようです。
前後ドライブレコーダーは追加すると1か月程納期が延びるとの事でしたが
せっかくなので追加しました。
けいみな
年次改良モデルに変更しました。
最終的に350hFスポーツFF、ホワイトノーヴァ、フレアレッド、ノーマルタイヤ20インチブラック、パノラマ、MOPはCD/DVD、マクレビ、電子キー、寒冷地以外を全部載せにしました。
当初とは大幅に変更しちゃいました。
ちなみに3月生産、4月頭頃納車予定だそうです。
Kazoo
1/21 納車されました。
年次改良モデルのMOPドラレコ、HDMI端子も気にはなっていましたが、従来モデル1月登録にしてもらいました。
年次改良MOPドラレコ装着の場合、納期が遅れそうという情報がありました。
また、DOPのHDMI端子は従来モデルに装着できる予定はないそうです。
NO.444 クロム21
いつも貴重な情報を有難うございます。
主に運転する妻の想定外の意見で、
下記の通りに契約変更して貰いましたが、
本日1/22、無事に納車して頂けました。
・L→Fスポーツ
・ソニッククォーツ→ホワイトノーヴァ
・ヘーゼル→フレアレッド
・20インチプレミアムM→20インチブラック
・キャリパ無し→有り
・1500W無し→有り
初期契約から納車まで15ヶ月間でしたが、
なまっくす様と皆様のお陰で本当に楽しい
時間を過ごせました。有難うございました。
3月生産で4/4の納車予定となりました
3月は仕事が忙しいので4月納車とお願いした結果となります
よろしくお願いします
メーカーオプションは下記の内容で確定
・ボディーカラー ヒートブルー
・内装色 ホワイト
・3眼
・オレンジキャリパー
・パノラマループ・ルーフレール
・デジタルインナーミラー
・ブラック塗装ホイール・ノーマルタイヤに変更
・ドライブレコーダー 追加
・アドバイスパーク 追加
・寒冷地仕様 追加
・別体型ディスクプレイヤー 削除
・ITSコネクト 削除
No155 P64
いつも情報楽しく&参考にしながら拝見しております。
仕様変更なく、2023年2月9日出荷予定、2月23日納車予定となりました。
ほげ田ピヨ彦
646番、2021年9月3日350h ver. L契約のほげ田ピヨ彦です。2023年2月4日納車となりました!
TETTY
815TETTYです。
いつも情報参考にさせていただいております、ありがとうございます。
NXが年次改良モデルで生産が決まりましたので情報更新宜しくお願い致します。
2/3にメーカーにオーダーを流すとのこと。
生産月は2023年3月
納期は3月末〜4月上旬
変更点はFF→AWD、ITSコネクトを追加。
グレードは350h Fスポ ヒートブルーで変更なし。
TRD同色塗装のエアロパーツセットを追加しました。
MOPのドライブレコーダーは数量制限があり、私の順番だと納期未定になるとのことで諦めました。
以上、宜しくお願い致します。
ましゃプラス
RXの抽選に外れたのですが、年末に担当から連絡が入りまして。。。
NXの年次改後の枠が取れたとの事で、先週末に契約しました。
450h+ Fスポーツ
3月生産3月納車予定です。
イレギュラーなので参考にならないかも知れませんが、書き込みさせて頂きました。
なまっくす
このたびはご契約おめでとうございます。
また、コメントありがとうございます。
イレギュラー案件をしっかり掴んでくるすばらしい営業担当者に巡り会えたようですね!
NX450h+F SPORTは高価ですが、NXの魅力を存分に味わえる1台と思いますので納車が待ち遠しいですね〜!
>初めてコメント書かせて頂きます。
>RXの抽選に外れたのですが、年末に担当から連絡が入りまして。。。
>NXの年次改後の枠が取れたとの事で、先週末に契約しました。
>450h+ Fスポーツ
>3月生産3月納車予定です。
>イレギュラーなので参考にならないかも知れませんが、書き込みさせて頂きました。
なまっくす
この度は情報ありがとうございます。
年次改良後モデルで再契約、お疲れさまでした。
年次改良モデルの初回オーダーは2/3で確定のようですね。
ドライブレコーダー機能については数量制限があるとのこと、ありがとうございます。スポーティな内外装で所有満足度が更に高まりそうですね!
>なまっくす様
>815TETTYです。
>いつも情報参考にさせていただいております、ありがとうございます。
>NXが年次改良モデルで生産が決まりましたので情報更新宜しくお願い致します。
>2/3にメーカーにオーダーを流すとのこと。
>生産月は2023年3月
>納期は3月末〜4月上旬
>
>変更点はFF→AWD、ITSコネクトを追加。
>グレードは350h Fスポ ヒートブルーで変更なし。
>TRD同色塗装のエアロパーツセットを追加しました。
>MOPのドライブレコーダーは数量制限があり、私の順番だと納期未定になるとのことで諦めました。
>以上、宜しくお願い致します。
>
なまっくす
このたびは納車日確定おめでとうございます!
ソニッククロム×へーゼルという人気の内外装カラー、ドライブが楽しくなりそうですよね!
あと2週間ほどですが、無事に納車式を迎えられることを祈念しております!
>こんにちは!
>646番、2021年9月3日350h ver. L契約のほげ田ピヨ彦です。2023年2月4日納車となりました!
なまっくす
このたびは納車日確定おめでとうございます!
あと1ヶ月後には納車になっているとのこと、いよいよ実感が湧いてきますね!ぜひ納車式に向けた最終準備を進めていただければと思います。
>なまっくす様
>いつも情報楽しく&参考にしながら拝見しております。
>
>仕様変更なく、2023年2月9日出荷予定、2月23日納車予定となりました。
なまっくす
このたびは待ちに待った納車おめでとうございます!
また仕様もガラッと変わり驚きましたが、これまた定番の人気の組み合わせでご満足されているのではないでしょうか?
ぜひぜひ今後もたくさんドライブしてくださいね!
>NO.444 クロム21です。
>いつも貴重な情報を有難うございます。
>主に運転する妻の想定外の意見で、
>下記の通りに契約変更して貰いましたが、
>本日1/22、無事に納車して頂けました。
>・L→Fスポーツ
>・ソニッククォーツ→ホワイトノーヴァ
>・ヘーゼル→フレアレッド
>・20インチプレミアムM→20インチブラック
>・キャリパ無し→有り
>・1500W無し→有り
>初期契約から納車まで15ヶ月間でしたが、
>なまっくす様と皆様のお陰で本当に楽しい
>時間を過ごせました。有難うございました。
なまっくす
このたびは約1年5ヶ月待ちでの納車、おめでとうございます。
寒い中ですが、ぜひ快適なドライブを楽しんでくださいね。
年次改良後モデルはやはりドラレコがボトルネックになっているみたいですね。
HDMI端子ですが、年次改良前にも物理的に装着は可能なのですが、ソフトウェアが対応しない可能性はありますね・・・
ディスクドライブとの兼ね合いがあるのかもしれませんね。
>No.380 Kazooです。
>1/21 納車されました。
>年次改良モデルのMOPドラレコ、HDMI端子も気にはなっていましたが、従来モデル1月登録にしてもらいました。
>年次改良MOPドラレコ装着の場合、納期が遅れそうという情報がありました。
>また、DOPのHDMI端子は従来モデルに装着できる予定はないそうです。
>
no.432
いつも貴重な情報ありがとうございます。
350h Fスポ TRDエアロ、1/9に納車になりました。外見、走り共に満足しております。
早速、なまっくすさんのブログや動画などを参考に、vantrueのドラレコやブルーバナナのキャンセラー等を取り付けいたしました。車自体の機能もいろいろありすぎて、まだまだ使いこなせておりませんが、長く待った分、これからじっくり使い込んでいきたいと思います。
なまっくす
2023年モデルでの契約変更、おつかれさまでした!
また仕様変更の件も承知いたしました。年次改良後モデルにも関わらず納車予定日が速くて何よりです!
年次改良モデルはさらに商品力があがっていると思いますので、あと3ヶ月ほどと少々間はあきますが、ご辛抱ですね!
>昨年1/10契約のけいみなです。
>年次改良モデルに変更しました。
>最終的に350hFスポーツFF、ホワイトノーヴァ、フレアレッド、ノーマルタイヤ20インチブラック、パノラマ、MOPはCD/DVD、マクレビ、電子キー、寒冷地以外を全部載せにしました。
>当初とは大幅に変更しちゃいました。
>ちなみに3月生産、4月頭頃納車予定だそうです。
なまっくす
このたびは2023年モデルへの契約変更手続き、おつかれさまでした。
あわせてオプション変更やドライブレコーダーの追加もされたのですね!
年次改良モデル、たしかにフレアレッドの場合は赤の面積が増えますね!当方はなかなか素敵と思うのですが、少し派手だと感じる方もいらっしゃるのは理解できます。
>NO.844 です。
>
>本日年次改良後契約してきました。
>納期は5月との事です。
>結局こんだけ待ったんだからと、さらに追加オプション入れて
>ほぼフルオプションになってしまいました。
>私は内装フレアレッドで変更なしですが、赤の面積が多すぎるのを嫌い
>変更する人もいるようです。
>前後ドライブレコーダーは追加すると1か月程納期が延びるとの事でしたが
>せっかくなので追加しました。
なまっくす
正式な契約変更お疲れさまでした。
純正ドラレコ+社外フロントカメラで十分な備えと思います。
フロント用のドラレコは毎年よい製品がどんどん発売されるので将来的にアップデートしやすいという点もメリットですね。
リヤのドラレコはそれほど見る頻度も高くないですし・・・
納車まで今しばらくのご辛抱です!
>817のかねきちです。
>
>なまっくすさま、アドバイスありがとうございました。
>いただきました情報を参考に、メーカーオプションのドラレコにして、社外品のフロントのみドラレコを追加することにしました。
>先ほど契約書を郵送いたしました。
>
>皆さまほど納車待ちの時間は長くなかったものの、1年2ヶ月ほど待ったこともあり、いよいよだな実感が沸いてきました。
>これからもよろしくお願いいたします。
なまっくす
このたびは2023年モデルへの契約変更おつかれさまでした。
オプションの変更も承知しました。
お仕事がお忙しいとのこと、大変おつかれさまです。
ぜひ一段落して、素晴らしい納車式を迎えられるよう、祈念しております。
>842番のみいもです
>
>3月生産で4/4の納車予定となりました
>3月は仕事が忙しいので4月納車とお願いした結果となります
>
>よろしくお願いします
>
>
>メーカーオプションは下記の内容で確定
>・ボディーカラー ヒートブルー
>・内装色 ホワイト
>・3眼
>・オレンジキャリパー
>・パノラマループ・ルーフレール
>・デジタルインナーミラー
>・ブラック塗装ホイール・ノーマルタイヤに変更
>・ドライブレコーダー 追加
>・アドバイスパーク 追加
>・寒冷地仕様 追加
>・別体型ディスクプレイヤー 削除
>・ITSコネクト 削除
なまっくす
このたびは納車おめでとうございました!!!
NX350の走りはいかがでしょうか?快適なドライブをされていらっしゃると思います。ぜひ今後も新型NXとの素敵な思い出づくりをしてくださいね。
>611アドバンです。
>1月8日に納車となりました。
>17ヶ月、こちらのブログにて楽しませて頂きました。
>今後とも有益な楽しい情報を期待しております。
なまっくす
仕様変更、承知いたしました!
それにしても大きな変更で、満足度がさらに高まりそうですね!
>No.777ですがメーカーオプションの変更の記入を忘れてました。
>パノラマルーフ、ドライブレコーダー、寒冷地仕様、マークレビンソン、TRDフルエアロです。
なまっくす
このたびは仕様変更、承知いたしました。
年次改良ギリギリ前とのことですが、それほど大きな改良があるわけでもありませんので、納期を優先されるのも重要かと思います。
それにしても大規模な店舗ですと納車台数も凄いですね・・・!
引き続き、NX関連の情報はお伝えしていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。
>
>624 メンチです
>トヨタモビリティー東京(東京のレクサス)で契約
>申し込みから1年の9月頃に、ライフスタイルも変わりオプション変更をお願いし、快諾して頂きオーダー時に変更となりました。
>
>2022年12月はじめに連絡を頂き本契約。
>マクレビ、後席電動、寒冷地を追加したのですが、マクレビで納期が遅れるか聞いたところ、3眼ヘッドライトが入っているので、マクレビを入れても入れなくても変わらないようでした。
>
>変更内容
>内装 フレアレッド
>ホイル 黒
>後席電動 あり
>マクレビ あり
>1500W なし
>寒冷地 あり
>
>12月15日ディーラーからメーカーにオーダー
>B日程2月27日
>
>1月14日に書類の提出でディーラーを訪問しました。
>おそらく完成は1週間近く早まります、順調にいけば3月1週納車、2週には間違いないと思います。
>
>年時改良の直前でしたが何も言わずに22年モデルにしました。
>担当SCさんは3月までに30台納車するようです、ディーラーにはSCさんが7人いるので3月までに200台くらい納車になるようです。
>
>現在は支払い方法を銀行のマイカーローンなど検討中です。
>おそらく今が一番楽しい時期だと思います。
>
>このサイトでは多くの情報を頂きました、ありがとうございます。
>これからも楽しみにしております。
なまっくす
2023年モデルでの契約変更お疲れさまでした。
また、年次改良の内装イメージもありがとうございます。ホワイト内装は「黒が多いな」という印象でしたが、ようやくホワイト面積が増えるのは大変嬉しいです。しかし、本当にグローブボックスもホワイトにするのは凄いですね!てっきりヘーゼルとフレアレッドぐらいかな・・・と思っていたのですが。ホワイトの樹脂はやすっぽくなる可能性があるので少し心配です(笑)
順調に生産、納車となることを祈念しております!
>NO.397のかざまっちです。
>本日年次改良モデルで再契約してきました。当初2月下旬生産でしたが数日後に年次改良モデルに変わるならと無理を承知でお願いしました。
>パソコン画像で見ましたがホワイト内装は
>助手席側ニーパット、ドアトリム、グローブボックスがホワイト化されてかなり初期モデルとは印象が変わります。
>本来なら5万くらい値上げするのに待たせている分値上げはしないそうです。
>ドライブレコーダーのメーカーオプションも追加しました。
>工賃込みで6万以上かかる予定が安くて
>見栄えも良くなりこれも年次改良モデルのおかげです。
>ついでにTRDエアロも追加しました。
>3月下旬生産で4月納車予定です。
なまっくす
約1年5ヶ月の長い納車待ちお疲れさまでした!
TRDエアロでさらにスポーティさが増しますね!
今頃はもう生産完了しているかもしれませんね。素敵な納車式となることを祈念しております!
>No.598のシオです。
>
>2023/1月生産 2023/2/5納車となります。
>長かった、、、TRDをつけてしまいました。
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
快適なドライブ、いかがでしたでしょうか?
引き続き新型NXの情報も共有してまいります、ぜひ引き続き閲覧いただければと思います。
安全運転でお気をつけて素敵なカーライフをお過ごしください。
>457 タプタプです
>8月21日契約で
>1月15日にやっと納車されました
>無理言って1月登録にしてもらいました
>いつも沢山の情報ありがとうございます
なまっくす
この度はご契約情報ありがとうございます。
また、2023年モデルでの契約変更おつかれさまでした。
NX350hもついに12月ご契約の方でも2023年モデルの早めの納車になること、嬉しく思います。
仕様もほぼフルオプションで大変満足度が高そうですね!
また進捗がございましたらコメントいただけば幸いです。
>初めてコメントさせていただきます。
>
>いつも拝見させていただいています。
>有益な情報をご提供いただきありがとうございます。
>
>本日、ディーラーにて年次改良モデルで再度注文書を取り交わしました。
>2023/3月中の生産枠確定とのことです。
>福岡の販売店になります。
>
>当初契約日 2021/12/14
>350h FスポーツAWD
>メーカーオプションはマクレビ、別体型プレーヤー、1500W以外全て取り付けました。
>ルーフはパノラマを選択しております。
>外装 グラファイトブラック
>内装 ホワイト
>アルミ 標準グロスブラック
>
>3月生産枠は確定とのことでしたが、上旬なのか下旬なのかは定かではないとのことでした。
>遅くとも4月上旬までに納車可能とのことです。
>
>また情報が更新されましたらお知らせさせていただきます。
なまっくす
本当に長い納車待ちおつかれさまでした。
また、2023年モデルでの契約変更もおつかれさまでした。
ようやく目処が立ったのは何よりですね!
幸い実質的な価格は変わりませんし、標準のドラレコ機能は安心感が増しますね!
>No.276 ryo999です。
>1月15日年次改良後のOP等の再契約してきました。
>新たなOPはデジタルインナーミラーを録画機能付きとした。
>寒冷地仕様を追加した。
>納車は3月末予定となりましたが、2月に具体的な納車日が決まるそうです。
>17ヶ月目でようやく目途が立ちました。
なまっくす
このたびは納車日確定おめでとうございます。
ようやくですね〜
リッチクリームのおしゃれな内装とスポーティな5本スポークの組み合わせ素敵だと思います。あと少しのご辛抱、ぜひ満足行く納車式とクルマであることを祈念しております。納車までの準備がんばってください!
>NO321 まろんです。
>1/23製造 2/12納車になりましたのでご連絡します。
>いつも有益な情報で助かっております。
>今後もよろしくお願いします。
なまっくす
このたびは2023年モデルでの契約変更手続きお疲れさまでした。
また仕様もさらにグレードアップとのこと、魅力が増しますね!
NX450h+はホントに素晴らしい仕上がりのクルマですからきっとご満足いただけると思います。今しばらくのご辛抱です!
>#703 KAZYです。
>4月納車予定の連絡が入りました。
>今週末に年次改良型への契約変更を予定しています。
>変更点は、アドバンスドパーク、ドラレコ追加、後席電動格納(標準)です。
>ホイール変更なし。
824 あっちょ
1/17に年次改良モデルで3月末納期と連絡入りました。
メーカーオプションのドラレコは付けると納期が保証できないとの事でした。
Hokulea
本日(既に昨日)、予定通り納車されました。
これから、楽しみたいと思います
なまっくす
年次改良モデルでのご契約お疲れさまです!
MOPのドライブレコーダー、大人気ですね・・・
しかし納期に影響があるとなるとなやましいですね・・・配線のスッキリさは大変魅力ですね。
>824 あっちょです。
>1/17に年次改良モデルで3月末納期と連絡入りました。
>メーカーオプションのドラレコは付けると納期が保証できないとの事でした。
>
銀河プロ
2/6工場完成予定と連絡ありました。
納車は2/下旬から3月上旬とのことです。
今のlexusGS査定額が50万円以上upしました。
TARO yamada
No,472 TARO yamadaです。
生産日:1/17
納車日:2/12
に決定したので報告いたします。
変更点
verL→F
ヘーゼル→フレアレッド
5本スポーク→ブラック
キャリパ 無→有
CD 無→有
電子キー 有→無
寒冷地 無→有
エコメロン
いつもお世話になっております。
365 エコメロンです。
1月29日に無事に納車されました。
1年6ヶ月長かったです。
少し走った感想ですが、乗り心地は良く、静かです。ランフラットの影響か、20インチの影響かわかりませんが、少しごつごつ感がありますね。
運転もしやすく、自動運転は感動です。何もしなくていいですね。
今後のドライブがたのしみです。
けんけん
859けんけんです。
納車日が決まりました。
生産月 2023年1月
納車日 2023年2月13日
昨年1月の契約から1年ちょっと。いよいよ待ちに待った納車です!
pokke
2月中旬に納車が決まりました!
なまっくす
ご連絡ありがとうございます!
なんと、あと2週間程度ですね、本当にお待たせいたしました!
とても評判が良いのでお楽しみですね〜!
>481のpokkeです
>2月中旬に納車が決まりました!
なまっくす
この度は納車日の確定おめでとうございます!
約1年少々のご納車ですからこれでもかなり早い方かと思います。
NX450h+の走りは大変評判もよいですからぜひ快適かつ静粛性の高い室内空間をお楽しみいただければと思います。
納車日まであと少しですね!
>なまっくすさま
>859けんけんです。
>納車日が決まりました。
>生産月 2023年1月
>納車日 2023年2月13日
>昨年1月の契約から1年ちょっと。いよいよ待ちに待った納車です!
すーやん
591すーやんです。
ほんとすごく長かったですが納車日決まりました。
ディーラーに2月9日到着
2月26日納車となりました。
皆様も続々と納車になってるみたいなので、街でもっと
見かけるようになりそうですね。
mitu
1/29日の納車になりましたので
よろしくお願いします。
前車のNX300h F の車検が2022/5月だったので
2022/3月ごろ納車をお願いしてましたが
皆さんと同様に遅れての納車
でも実質は10カ月遅れで納車でしたので
まだいい方だったのかもです。
メーカーオプションは下記の内容を追加しました
・アドバイスパーク 追加
・ディスクプレイヤー 追加です。
まだ680kmしか乗ってませんが
今のところ満足しております。
roran
1年半待って3月4日に納車が決定しました。
配送センターの関係で2週間程遅れるそうです。
MOPですが、変更がありまして、電子キーを外して1500wの給電コンセントを付けましたので変更願います。
あと少し頑張ります!
なまっくす
納車日確定おめでとうございます!
あと1ヶ月少々ですね〜人気の定番色の組み合わせ、きっとご満足度高いと思います!
オプションの変更、承りました。
>No.462のroranです!
>1年半待って3月4日に納車が決定しました。
>配送センターの関係で2週間程遅れるそうです。
>
>MOPですが、変更がありまして、電子キーを外して1500wの給電コンセントを付けましたので変更願います。
>
>あと少し頑張ります!
あつごろー
NO772あつごろーです
ボディーカラーをブレージングカーネリアンに変更しています!
AKAGAMI
なまっくす
この度は納車日の確定おめでとうございます!
本当に長い間の納車待ち、おつかれさまでした。
年次改良が近く複雑な心境もお持ちかもしれませんが、まずはおめでとうございます。納車までもう少しですから、ぜひ準備を進めてくださいね。
よい納車式となることを祈念しております。
>No584のAKAGAMIと申します。一昨年9月16日先行予約で、ようやく納期が決まりました。2月末に納車予定です。1年7ヶ月は長かったです。
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
約1年3ヶ月ほどの待ちですが、本当におつかれさまでした。
ボディカラー、ブレージングカーネリアンとヘーゼルの素敵な組み合わせ、大変目を惹きますね!軽快感ある450h+とぜひ素敵なドライブを楽しんでください!
>23/2/2無事、納車されました!
>NO772あつごろーです
>ボディーカラーをブレージングカーネリアンに変更しています!
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
本当に長くお待ちいただきました。メーカーオプションの追加、了解いたしました。ご納車されて、完成度はいかがでしょうか?
初期モデルよりも完成度が高まっていると思いますが、気になる点はぜひ1ヶ月点検の際に販売店に申し出てくださいね。
今後も素敵なカーライフを過ごされることを祈念しております!
>8/28日契約の No250 mitu です
>1/29日の納車になりましたので
>よろしくお願いします。
>前車のNX300h F の車検が2022/5月だったので
>2022/3月ごろ納車をお願いしてましたが
>皆さんと同様に遅れての納車
>でも実質は10カ月遅れで納車でしたので
>まだいい方だったのかもです。
>
>メーカーオプションは下記の内容を追加しました
>・アドバイスパーク 追加
>・ディスクプレイヤー 追加です。
>
>まだ680kmしか乗ってませんが
>今のところ満足しております。
ブラックシークエンス
生産が2月25日、納車が3月10日以降との連絡が来ました。
よろしくお願いいたします。
Kuroda 80
No635 Kuroda80です。8/22契約の350hです。3/4の納車が決まりました。こちらの情報で,なんとか1年6月を乗り切ることができました。納車後もよろしくお願いいたします。
てんそら
No.285のてんそらの納車の連絡をさせて頂きます。
生産1月
納車日2/3
仕様を変更しました。
DVD追加し、デジタルキーを無くしました。
シートもなまっくすさんの愛車を拝見させて頂いたことで心変わりしフレアレッド→ホワイト変更しました。
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
本当に長い納車待ち、お疲れさまでした!
またオプション等の変更も承知しました。
ブルー×ホワイトはもっともスポーティな仕様と思います。これからもぜひオフ会等で素敵な勇姿を披露してくださいね。
>なまっくすさん、いつもブログを大変参考にさせて頂いております。
>No.285のてんそらの納車の連絡をさせて頂きます。
>生産1月
>納車日2/3
>仕様を変更しました。
>DVD追加し、デジタルキーを無くしました。
>シートもなまっくすさんの愛車を拝見させて頂いたことで心変わりしフレアレッド→ホワイト変更しました。
なまっくす
この度は納車日確定おめでとうございます!
本当に長い納車待ち、お疲れ様でした。
その間にNXも熟成が進み、2022年モデルでもっとも完成度の高い個体が生産されてお手元に届くものと思います。
今しばらくのご辛抱ですね!
リッチクリームの内装はとても満足度高いと思います!
>なまっくすさん
>
>No635 Kuroda80です。8/22契約の350hです。3/4の納車が決まりました。こちらの情報で,なんとか1年6月を乗り切ることができました。納車後もよろしくお願いいたします。
なまっくす
to ブラックシークエンスさん
ご連絡ありがとうございます。
いよいよ生産日の確定おめでとうございます!順調に生産されることを祈念しております。来月の今頃はすでに納車になっているのですね!
本当に楽しみですね!!
>700番のブラックシークエンスです。
>生産が2月25日、納車が3月10日以降との連絡が来ました。
>よろしくお願いいたします。
Massa499
532の者です。
2023/2/13に納車されました。
内装のリッチクリームも家族にも好評で気に入っています。これからのカーライフに彩りを添えてくれると思いますので大事に乗っていきます!
なまっくす
このたびは納車おめでとうございます!
内装リッチクリーム、とても鮮やかでスよね!上質な移動手段はQOLをあげますので、ぜひ良きパートナーとして活躍することを祈念しております!
>なまっくすさん
>532の者です。
>2023/2/13に納車されました。
>内装のリッチクリームも家族にも好評で気に入っています。これからのカーライフに彩りを添えてくれると思いますので大事に乗っていきます!
なまっくす
ご連絡ありがとうございます!
まもなく納車ですね、本当におまたせしました!
これからどんどんNXが増えていきますね!たしかに最近は見かける機会もふえていきました。
納車前、本当にどきどきしますよね〜
>なまっくす 様
>
>591すーやんです。
>ほんとすごく長かったですが納車日決まりました。
>ディーラーに2月9日到着
>2月26日納車となりました。
>皆様も続々と納車になってるみたいなので、街でもっと
>見かけるようになりそうですね。
>
>
>
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
ご満足されているようで何よりです。1ヶ月点検も無事終了しましたでしょうか?また、アフターパーツの取付もおつかれまです!(ご自分でされたんですね!参考にしていただきありがとうございます)
NXはアフターパーツも多く、これからも自分好みの仕様にしていければより愛着も増しそうですね!
>386番のno.432です。
>
>いつも貴重な情報ありがとうございます。
>350h Fスポ TRDエアロ、1/9に納車になりました。外見、走り共に満足しております。
>
>早速、なまっくすさんのブログや動画などを参考に、vantrueのドラレコやブルーバナナのキャンセラー等を取り付けいたしました。車自体の機能もいろいろありすぎて、まだまだ使いこなせておりませんが、長く待った分、これからじっくり使い込んでいきたいと思います。