新型レクサス「NX」契約・納車予定時期一覧!納車は約25%!(6/26ver)

新型レクサス「NX」の契約・納車予定時期一覧の最新版です。
なお既報の通り、レクサス「NX」においては、「LX」、「ランドクルーザー300系」とともに、6月30日でいったん受注を停止するとのことです。
受注停止期間は約1年程度が見込まれるとのことで、1年程度では捌ききれない数の受注残があることが想定されます。

th_BFygHLAISJSMaad++XiGMA_thumb_709b.jpg

そのため、多くの販売店では検討中の方に連絡し、契約(予約)活動を進めていたようで、今週末販売店は商談で大盛況だったようですね。ただし、実際納車されるのは「2024年」に入り生産されるモデル(2024年1月以降)となるため、仕様も、価格も変動しますのでこの点は留意する必要があります。(現時点では2024年モデルに関しては仕様も不明です。原材料費の価格上昇により車両価格のアップが想定されます。すでに受注済の「2023年モデル」に関しては最小限の価格アップにとどめてくるのではと推測されますが・・・)


新型レクサス「NX」に関しては、2021年10月8日の発売以降、正式な予約数が公表されないまま今日に至り、公式webサイト上でも「1年超」の表記となっていますが、実際は2年を超える納期待ちとなっている模様です。
いただいた情報によると、少なくとも約35,000台超(50,000台というコメントもあり)の受注があるようで、一方納車済は「約7000台〜7500台程度」ということですから、全体で20%前後の納車率のようですね。

当方のブログに関しても、ご納車済の方「218名」からご連絡いただき、全体で「約25%」の方が納車済とのことです。

なお、こういった状況に鑑み、「NX」、「LX」、「ランドクルーザー」が納車済の方のうち「車検後」のことも考慮し、2台目を注文されていらっしゃる方もいるようです。これは数年前には考えれないことですよね・・・!


さて、以下はご契約・納期予定時期一覧です。

----------------------------------------------------------

■新型レクサス「NX」契約・納車予定時期一覧(2022/6/26版)


▼その1

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.10.35.jpg


▼その2

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.12.02.jpg


▼その3

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.12.26.jpg


▼その4

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.12.50.jpg


▼その5

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.13.13.jpg


▼その6

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.13.37.jpg


▼その7

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.14.05.jpg


▼その8

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.14.27.jpg


▼その9

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.14.51.jpg


▼その10

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.15.19.jpg


▼その11

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.16.08.jpg


▼その12

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.16.50.jpg


▼その13

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.17.18.jpg


▼その14

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.17.41.jpg


▼その15

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.18.09.jpg


▼その16

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.18.42.jpg


▼その17

th_スクリーンショット 2022-06-26 22.19.20.jpg


なお、今後は表について「契約日順」に並び替え、納車待ちの方に対し、より見やすくしたいと思います。
また、引き続き納車済の方はご納車済の情報とともに簡単なインプレッションをいただければ納車待ちの皆様のご参考になるかと思いますのでぜひご協力をお願いいたします。





この記事へのコメント

  • m.taka

    405のm.takaです。
    先日NXキャンセルしてCX-60にしました。
    2022年06月27日 04:15
  • FULL

    6月23日に納車になりました
    NX300h AWDからのNX350h AWD Fスポへの乗り換えです
    あまりの違いに驚いています
    加速が凄い、静かさと乗り心地のUP レーダークルーズコントロールのレベルが凄い進化 ここまで違う車になるとは思ってませんでした
    2022年06月27日 06:12
  • Danmarino

    いつも取りまとめありがとうございます。
    252ですが納車日が6/29です。修正のほどお願いいたします。
    2022年06月27日 12:11
  • はじめパパ

    520番 「はじめパパ」です。21年9月9日契約にて 
    昨日セールスにお話を伺い、
    22年9月〜23年2月の350hの生産枠?予定、
    レクサス●●●店受注分 23台割り当て 私は21番目とのことです。
    (私は23年2月か?)

    私のオーダーは (追加)電動格納シート (削除)100Vコンセント
    の仕様変更をおこなっています。
    訂正いただければ幸いです。

    ※一部修正させていただきました。
    2022年06月27日 17:37
  • はじめパパ

    はじめパパは
    250番ではなく520番でした。
    失礼しました・・・
    2022年06月27日 17:41
  • Indy18

    526 Indy18
    350h F AWD 6月25日納車されました。
    2022年06月27日 21:17
  • 315ちょこ

    お世話さまです
    納車報告漏れていました。
    8月初日に先行予約…ギリ年内納車か…
    だったのですが…
    延期・延期で2月23日に納車されました。
    ちなみに担当ディーラーでは3台目とか…

    2月だったのでスタッドレスを履いてスノボへ〜AWDなので快適だったのですが…
    帰りに大雪が…走行には問題ないのですが
    フロントグリルに雪が積もり…

    「機能停止
    前方レーダー汚れ
    汚れを除去してください」
    とのエラー表示が…
    雪溶かすヒーター付けてくれぇ〜
    でした。

    ナビは使いにくい・見づらい…
    前NXの方がよかったです…
    アップデートに期待大です。

    各種運転支援はスゴイです。
    ただ山道でのカーブ手前での減速は、もう少し突っ込めるだろう〜が本音ですが…
    まぁ〜安全第一ですね。

    オートパーキング⁉️も便利ですが…
    狭い場所だと途中でアシスト終了〜笑
    なのであまり使いません。
    ただ、車外でスマホでの前後異動は便利ですし、ギャラリーが沸きます〜笑

    パノラマルーフも眩しい💦暑い💦で、ほぼ使いません〜笑
    がっ〜屋根が黒になるので外見がツートン風で気にいっています。

    納車されて3,000キロ超ですが、新型NXとは3回しか遭遇していません💦
    3台ともホワイトでした。
    ワタシは珍しいブルーなので〜レアキャラです〜笑笑
    2022年06月27日 21:21
  • チョビ

    6/24納車済みです。
    2022年06月27日 23:15
  • よよす

    36番のよよすです。
    3/10に納車されました。
    報告が遅くなり申し訳ありません。
    2022年06月27日 23:30
  • yu

    446番です。
    6/25納車でした。
    田原工場 車台番号900番台です。
    やはり納車は進んでないようですね。
    以前のように統計情報 注文日別の納車時期など出していただけるとありがたいです。
    いずれにしろいい車です。
    2022年06月28日 12:03
  • nakaj

    No.222 nakajです。まとめ有難うございます。
    6月26日に納車されました。
    2022年06月28日 17:45
  • JAMA

    50番のJAMAです。
    納車連絡を忘れていたようです。
    12/22に納車済みで、半年が経過しました。
    運転がとても快適で、長距離運転が全く苦にならなくなりました。
    2022年06月28日 21:34
  • 0708

    No.233 0708
    12/18納車です
    2022年06月28日 23:42
  • yuyu

    182.yuyu 1/30納車されました。

    450h+のEV走行は静かで力強く快適です。
    電費も冬の納車直後は3km/kWhから始まりましたが、温かくなるにつれどんどん伸びていき、現在は倍の6km/kWhまで到達しました。自分の走り方だとEV走行のみで現在108km程度走行可能です。(走行環境条件によりますが)
    phev納車後に、深夜電力が安くなる電力料金プランに変更することで、現在夜間充電で満充電まで1回300円程度で108km走れる計算です。ガソリンと比べても圧倒的に低燃費です。
    総合的に非常に満足しています。今後も大切に乗っていこうと思います。
    2022年06月28日 23:43
  • デブピエロ

    275番のデブピエロです。
    納車報告遅くなりすみません。
    12月生産、1/13に既に納車されております。
    よろしくお願いします。
    2022年06月29日 10:10
  • ちょこパパ

    No.365のちょこパパです。6月26日に無事納車になりました。
    350Fのガソリンターボで、乗り味を気にしていましたが、ノーマルモードでの発進加速は車体が軽く感じる位で気持ちよく加速します。サスも街乗りでもノーマルモードなら固さは問題無いと思います。
    2022年06月29日 10:57
  • FULL

    6/23に納車されました
    今までのNXとは別物でした
    2022年06月29日 13:07
  • よしよし

    先日、NXあきらめてボルボXC60にしました。
    2022年07月01日 10:22
  • ぎわ

    638番 450h+ ver.L のぎわです。
    2022年2月5日に納車となりました。ご報告が遅くなりました。

    AutoEV/HVモードが楽しくてついつい空き時間にドライブしてしまいます。
    Ottocastも付けました。
    前車のUX250hも楽しく乗っていましたが、それ以上に、通勤やプライベートも運転が面白いと感じます。PHEV、すごく楽しいです。

    RX500hも追加検討中です。なまっくすさんのブログ、引き続き楽しませていただきます。貴重な情報をいつもありがとうございます。暑いですがご自愛ください。
    2022年07月01日 14:45
  • TETTY

    815番のTETTYです。
    納車は来年7月から12月とまだ当分先ですが、メーカーオプションを変更しましたので次回更新時にでも変更お願いします。
    マークレビンソンと寒冷地仕様を追加しました。
    TRDエアロ同色塗装も付けてしまいました(汗)
    宜しくお願い致します。
    2022年07月10日 19:41
  • コウズィ

    なまっくす様
    こんにちは、NXがようやく納車されました。6月15日にフレームNoが出たので
    すぐに希望ナンバーを申込してもらい7月4日登録で7月9日に納車しました。
    LXは7月15日にB日程と聞いていましたが10日ぐらい伸びそうと言われ当初お盆前の納車がずれ込んで8月末ぐらいになりそうです。
    2022年07月12日 10:49
  • 銀河プロ

    昨年9/15に350h/L契約、833番の銀河プロです。
    本日Dからの連絡でハイブリッド車の2022/10-2023/2生産枠でDに割り当てられた20台の枠の17番目に入ったとのことでした。何もなければ2月までに生産される予定と思われます。
    とりあえず10月はたったの4台だそうです。
    2022年08月26日 18:26

この記事へのトラックバック