当初は遅くとも「3月末まで」と言われていた新型レクサス「NX」の先行予約の方の納車状況ですが、昨今の報道のとおり非常に厳しいものになってきているようで、すでに「2022年8月頃〜9月頃」とアナウンスされるケースもでてきているようです(実に「1年待ち・・・」)
※従来「2022年2月生産予定」→ 2022年4月〜6月の納車目処?
※従来「2022年3月生産予定」→ 2022年8月〜9月の納車目処?

一部の新装備(ナビ/オーディオ周り)を除けばクルマの仕上がりとしては大変素晴らしいものがある「NX」ですが趣味指向性の高いクーペやスポーツカーではない、実用的なSUVにあって流石にここまでの納期になることは、諸環境を考慮しても心情的には厳しいものがありますね。

そんな中、「販売店からは何の連絡もない」、ということですと顧客満足度は低下する一方ですから、メーカーは販売店をサポートし、そして販売店はご契約されたオーナーへの定期的な情報提供や顧客満足度を低下させないような取り組みが望まれます。
新型「NX」においても一部店舗では京商製「NX」ミニカーのプレゼントがあることをお伝えましたが、同様に超長期の納期待ちが続く、トヨタ「ランドクルーザー」に関しても、突如販売店から納期遅延のお詫びとして「カタログギフト」が届きました。
原資がメーカーなのか、販売店なのかは分かりませんが。

著名百貨店「高島屋」のカタログギフトで約1万円相当、ということで大変ありがたいものですが、ランドクルーザーは「納期4年」とも言われていますので、定期的にアナウンスしてくれているのはうれしいところです。ユーザー心理としては「四半期に1度」程度はアナウンスしてくれると嬉しいですね。(さすがに毎月というのは難しいと思いますので)
さて、レクサスブランドにおいてはとにかく納期が軒並み厳しい状態になっています。
もともと受注生産ですから標準的には「2〜3ヶ月程度」ですが、3月18日現在の状態は以下の通り。

https://lexus.jp/news/info/delivery/ より
上記のうち「詳しくは販売店にお問い合わせください」のものは、すでにオーダーできない状態(もしくは生産台数が限られているもの)ですから現時点で契約・オーダーできる車種はかなり限られます。
「LS」・・・購入者層が限定される(価格・駐車場)
「UX300e」・・・大規模な改良が控えている状態で、購入にはハードルあり
「CT」・・・モデル廃止がアナウンス済
「RCF」・・・購入者層が限定される(価格・用途)
「RX」・・・2022年中のフルモデルチェンジが確実でモデル末期
「NX」・・・2022年モデルは受注停止、2023年モデルは2023年夏以降の納車見込み
上記の中では、「RX」はスタイルも価格も魅力的であるため、引き合いが多いようです。次期RXはナビ/オーディオシステムが刷新され、既存メディアの使用もできなくなりますし、価格も大幅に上昇すると思われますので、新型では飛躍的に向上すると思われるクルマとしての基本性能の向上にそれほどこだわらないのであれば、現行モデルの魅力も高まっているとも聞きます。
なお、「詳しくは販売店にお問い合わせください」のモデルに関しては2023年モデルが初夏から順次先行予約開始するものと思われますので、これらの車種を検討されていらっしゃる方は販売店へ確認されるとよいかと思います。
特に「UX」、「ES」および「IS」の新特別仕様車に関しては正式発表になってからですと、確実に年内納車は不可能と思われますので・・・
この記事へのコメント
れくたん
41れくたんです。
3/19に無事納車しました。
天気最悪でしたが^_^
静粛性、乗り心地とも前車のNX200tとは大違いです。PDAなど様々な支援機能にも感動しています。私的に少し気になるところは、急な登り坂ではやや苦しそうな音がすること、アンビエントライトが控えめ過ぎること、半ドアになりやすいことですかね。そこ以外は総じて満足度高いです!
デジタルキーの設定を今日しましたが、私も機能制限の通知がたくさんきました!
まだまだ使えてない機能がたくさんあるので、しばらく遊べそうです。
あと、ギアをリバースでドアミラーが下向きになる角度が前車よりも減った気がするのですが、気のせいでしょうか?あれだけたくさんのカスタマイズ項目があるので、これも変えられるといいのにと思いました。
NX乗り
いつも楽しく拝読させて頂いております、出席番号4番のNX乗りです。
2月の工場の操業停止を間一髪滑り込みセーフで完成にこぎ着け、連休中に350h無事納車と相成りました。
前車の300hと比べてもユサユサ感がダンチで驚嘆しております。
設定内容が多々あり楽しく苦闘しておりますが、楽しいカーライフが過ごせそうです。
なまっくす
この度はご納車おめでとうございます。
たびたびの延期、本当におつかれさまでした。
また、早速前車との比較で進化を感じられたのはさすが旧NXオーナーさまならではと思います。
私も、このNXの基本性能の高さには満足していますが、数々の新機能、なれるまでは大変かと思いますがぜひトライしてみてください!
ISに関してですが、IS500において一部のネット情報ではFオーナーさんへの内覧および販売で完了していると目にしました。
私も先行で予約ができればと思っていたのですが、もう国内の販売が無いと聞いてしまって、残念な気持ちです。
なまっくすさんの情報でも、もうIS500に関しては国内の販売は終了したと言うのは本当なのでしょうか?
KAZU
いつも楽しみに拝見させていただいています。
以前(2021/8)にご連絡したIS300h Mode Black Sですが先週末の土曜日にようやく納車されました。当初は11月末納車とのことでしたが、遅れに遅れて実に8か月要しました。
実車を見ないで勢いで契約してしまいましたが、実際に納車されてみると感慨深いものがあります。
特にカラーをラディアントレッドを選択したこともあり、どんな色合いになるか、やっぱり定番のホワイトノーヴァにすべきだったか・・・。と不安がありましたが、ISのラディアントレッドを見かけることは滅多になく希少性があるのがいいですね。随所に施されたブラックとも相まってとても綺麗に仕上がっています。
特別仕様のBBS製マットブラックホイールも精悍で美しい仕上がりです。
納車後は高速も走行しましたが乗り心地はそこまで硬くなく、上品でしなやかな足回りとの好印象です。(前車がBMWのMスポーツということもあるのでしょう)
唯一の欠点は、トランクルームの狭さです。小職はゴルフでの利用がメインなのですがキャディーバッグ2個が限界で、3個入れるのは困難に感じます。
トランクからの出し入れも神経を使いますね。
でも今は運転する度にワクワク感がたまらないですね。
今後のカーライフを楽しみたいと思います。
では。
コウズィ
NX納期は2月初旬に全くわからないと連絡あり5月、6月もありえると事でしたので、繋ぎで先週見積を取ったNXのCPO購入を検討している事を担当に伝えるのと改めてNXとLXの納期状況が更新されていればと思いま昨日担当に連絡を入れたところ、2月生産枠の方は4月中旬~6月と幅広い回答でして、4月中旬であればCPOの購入は中止して6月と言われればCPOの購入を決断したのですが.....結局CPOの購入は中止しました。
3月生産枠の方は8月~9月と言ってました。
LXは8月~11月ぐらいとの事でしたので各Dに2ケ月で1台ぐらいの割り当てになってますね。当初は月1台ぐらいと言われていましたが。
NX先行予約組は、昨年12月生産枠の方と1月生産枠以降(特に2月生産枠以降)の方で明暗が分かれてしまったと言ってました。
もう間もなくの納車となることを祈って待つとします。
くりぼう
現在、メーカーには3月までのオーダー入力がされているはずですが、昨今の状況でうまく納車進んでいません。今回の最新の見直しではそのオーダー入力済みの納車が9月までかかるようです。オーダー入力まで進んでいるのは、まだ予約開始直後の方々と思いますので、ほとんどの方は、まだまだ納期未定が続くのではないかと思います。なかなか辛いです。
なまっくす
コメントありがとうございます。
IS500に関しては今秋ごろに発表が予想されますが、日本仕様の概要も明らかにされていません。
ただし、昨今の新型車をめぐる状況から一部の販売店では「仮予約」などを実施している可能性は否定できません(※NXにおいても一部販売店では8月19日以前の商談または仮予約を実施していたとの話)。
ただし、これは例外であり、一般的には「IS500」の商談開始はまだ未定、ということになると思います。
なまっくす
この度は IS300 Mode Black Sのご納車おめでとうございます!
かっこいいツートーンのウルトラスエード内装がたまりませんね!
しかし、ISも本当に長期の納車待ちとなりましたね。
外装=ラディアントレッドのISはたしかに珍しいですが、とても陰影に深みがあり、非常に美しいボディカラーですよね。
トランクに関しては、横方向の積載能力はあるのですが、絶対的な容量に関してはスタイリング重視で少し不足しているかもしれませんね。
電動化になる前の希少なFRセダンの1つですから、ぜひご堪能いただければと思います。
なまっくす
詳細な情報提供ありがとうございます。
NXのCPOも枯渇しているようで、争奪戦のようですね・・・
また、生産枠の情報ありがとうございます。
やはり、2月生産枠でもまだ納期は未定、そして3月生産枠の方の納車は4月や5月ではなく、8月〜9月と後ろ倒しになっているのですね・・・
LXに関してもまだほとんど納車になっていない状況のようですから、状況が改善されていないのは残念です。
なまっくす
コメントならびに貴重な情報提供ありがとうございます。
オーダー済の車両についても8月〜9月になるというのが共通した情報のようですね・・・
果たしてどうしてそのような納期になってしまうのか、その点の説明がぜひほしいところですね。こういう状態では納期が厳しいのは理解できますが「どの部品が不足しているのか」、「どういう状態で生産が遅延しているのか」という点を説明していただけるだけでも違うと思うのですが・・・
少しでも納車待ちの方の情報提供ができるようにしていきたいと思います。
しょ~ちん
私が8/19PMに契約したNX350Fは、当初B日程1/31が付いていたんですが、去年12月に消滅し、2月下旬に新たにB日程4/11が付きました。
しかし、先日SCさんから4/11のB日程が後ろ倒しになると言われました。
4月中の生産は大丈夫ですとも言われましたが、色々なSNSやYouTube等を見ていると、これも怪しいと思い始めています。
なまっくす
詳細情報ありがとうございます。
本来はあまり動きのない●日程など、今回は頻繁に動きますね・・・
まだまだ予断を許さない状態ですがなんとかこれ以上の変動がありませんように・・・GWにはドライブしたいですよね〜
関係会社従業員
先行発注組ですが、Twitter上で不穏な情報が飛び交っているので、最新の納期見込みを確認しました。
3月中旬時点では、8月中に納期でしたが、更に遅延して11-12月となりました。
下手すると来年ですね。
契約から16ヶ月も要するとは。
晴れて欲しい
晴れて欲しいです。
3月27日に待ちに待った納車となりましたので報告致します。
依然納車の日程がいつになるやらと不安な方が多数だとは思いますが
1つの事例として書き込みたいと思います。
9月8日夕方注文。
↓
3月27日納車。
色はホワイトノーヴァガラスフレーク
メーカーOP
マークレビンソン 無
その他はリヤスポイラーレス化も含めて全部有りです。
納車まで結局7か月弱かかりましたがISだけではなく他の車種も1日も早い納車となると良いですが。
リバー
いつも有益な情報のご提供、ありがとうございます。
本日新型NX納車前の商談でDを訪れ、
昨今の納期遅延やモデルチェンジに触れながら
私も営業なので担当さんの目標達成、
販社さんの収益面等の話をしました。
担当さんものんびりなまけにっき2のファンのようで、
商談PCにて本ページの車種情報を見ながら、
本当にこの状況で。。。と担当さんには申し訳ないのですが、
なまっくすさんのブログをDで
見ながら話せて楽しかったです。
プロも参考にするブログを書かれていることを
お伝えしたくなり、コメントさせて頂きました。
応援しています、今後とも宜しくお願い致します。
なまっくす
コメントありがとうございます。
なんと、すでに年末納車の話も出ているのですね・・・
契約から1年どころか16ヶ月とは・・・
本当にこのまま半導体不足が続くのでしょうか、本当に残念ではありますが、なんとか改善を期待したいですね。
年末になると新型「RX」も発表されているでしょうから、そちらへ乗り換えされる方も増えそうです。
なまっくす
コメント返信が遅くなり申し訳ありません。
販売店の方やメーカーの方にも閲覧いただいているようで、中には多少問題となる内容もあるかもしれませんが、ユーザー目線での意見ということでご容赦いただければと思います。
引き続きご支援いただければ幸いです。
なまっくす
この度は納車おめでとうございます!
本当に新型ISかっこいいですよねぇ〜 しかし、ちょうど半年少々お待ちいただいたということで、おつかれさまでした。
新型NXだけでなく、ISに関しても納期の長さが目立ちますが、それだけの満足感があるのがIS特別使用車ではないでしょうか?MODEL BLACK Sの内装は本当にかっこいいですし・・・!
あるぱうか0920
いつも楽しく拝見しております。
No.96のあるぱうか0920です。
先日無事納車されました。3月下旬の生産に乗り納車に至りました。
リセールには向かないであろうマダーレッドですが、個人的には大変気に入っています。これからじっくり楽しみたいと思います。
なまっくすさんからご紹介いただいた様々なデバイスも導入しています。
これからも貴重な情報配信を楽しみにしております。
Chack
今日Toyota Canada工場で、NXの生産開始のYoutubeを見つけました。
これで、日本向けの生産が上がって、納期が早くなれば良いのですが。
https://youtube.com/clip/Ugkx1xNaJG90-1tQatx05vhAZXm3roDCCW9m
Chack(365ちょこパパ)
なまっくす
納期目安の連絡おめでとうございます!
NX350もなかなか納車が進んでいないようですが、8月下旬契約で6月納車予定は今後の事例として参考になります。
どうか無事に生産されますように・・・!