
モータージャーナリストやYouTuberの方の「NX試乗レポート」も多数アップロードされていますが、全般的にPHEVモデル「NX450h+」の評判が高いように思います。
街乗りの通常走行ではほぼEV走行ができることによる低振動や静粛性の高さに加え、電池パックが床下にあることによる低重心・ボディ剛性の高さなど他車種との違いはすぐ体感できますね。一方、一番売れ筋の「NX350h」はレクサスの「350」シリーズを想像すると、前モデルよりモーターアシスト感は高まったものの、物足りなさを感じますね。「300h」からの進化で「350h」というネーミングになっているようですが、昔からのイメージで「3.5L自然吸気エンジン相当の動力性能」と思ってしまうと・・・
ただ、ハイブリッドシステム自体は進化していますし、魅力的な先進予防安全装備や刷新されたマルチメディアシステムなど、現時点ではオンリーワンな存在ですし、今後のレクサスを支えるモデルであるのは間違いないところです。納車されてからじっくり楽しみたいと思います。
以下、780名超のみなさまからの新型「NX」のご契約情報の概要そして詳細リストです。
■「車種別」のご契約者数
全体の約65%がハイブリッドの「NX350h」と圧倒的な占率。
新登場2.4Lターボの「NX350」は「約14%」、PHEVの「NX450h+」は「約12%」と少々伸び悩み。
一方、生産予定報告数では「NX450h+」の比率が「約20%」と高く、反面「NX250」の生産は通知は遅れているように見えます。

■グレード別
引き続き衝撃的な数値で、”F SPORT”が「約60%」、"version.L"が「約39%」。
様々な差別化が図られた”標準”は日本市場においては「約1%」となりました。日本においては今後”標準”グレード不要論も出てきそうな割合です。
もっとも、対象が「SNSユーザー」であることは考慮せねばなりません。(レクサスオーナーの中には「指名買い」ではなく、販売店員のコンサルティングにより車種/グレードを決める顧客も一定数いらっしゃるようなので)

■ボディカラー別
”F SPORT”人気のおかげで、ホワイトノーヴァガラスフレークが全体の「40%超」を占め、ソニッククォーツと合わせ、全体の「60%」超がホワイト系と大きな偏りが生じています。SUVモデルでここまでホワイト占率が高いのは珍しいのではないでしょうか?
大健闘なのは、新設定の「ソニッククロム」で、それまで定番の「グラファイトブラック」とほぼ同数。
ただし、予約段階の勢いは陰りがみえ、「グラファイトブラック」のウェイトが徐々に高まりつつあります。
反面、レクサス車では人気のある「ソニックチタニウム」の人気が急落していますが、ソニッククロムの影響でしょう。
有彩色では、マダーレッド以下が「1%未満」の比率ですが、ソリッドの「ブラック」の少なさにも注目です。最近人気が低下し、設定車種が減少傾向の「ブラック<212>」ですが、NXでも今後の存在は微妙と思われます。

■インテリアカラー別
F SPORT専用カラーの「フレアレッド」が全体の「約40%超」を占めるなど、引き続き大変な偏りが生じています。
そして、ここまでの人気は予想されたのでしょうか、定番の「ブラック」を超える人気の「ヘーゼル」が全体の「約26%」と健闘!
ブラックは「約15%」、「ホワイト/リッチクリーム」は合計で12%程度、「ダークローズ」は意外に最も低い選択となっています。

■ホイール(F SPORT)
F SPORTは2タイプのホイールから無償セレクトする形ですが、特別仕様車にありそうな「ブラック塗装」が人気ですが、陰影のある標準仕様の選択率も高く、どちらを選択しても満足度が高そうです。実車画像が公開されてからは「標準」のウェイトが徐々に増えつつある印象。
降雪地帯の方は「18インチ」を選択されるケースも多いのではと思いましたが、”F SPORT”においての選択率は少数派です。

■ホイール("version.L"、”標準”)
どのホイールも均等に選択されているのが特徴で、これはレクサスさんもびっくりなのでは??
オプションの「プレミアムメタリック塗装」と「5本スポークタイプ」の接戦が続いていますが、よりスポーティなダークグレー色の「5本スポーク」がその差を広げつつあります。
また"version.L"系では、18インチホイールの選択率が"F SPORT"よりも高いのも注目点といえますね。

さて、みなさまからのご協力のおかげで、新型レクサスNXの「ご契約一覧」を更新いたしました。
ボリュームが増えましたので「16分割」して掲載しております。
引き続き情報提供いただける方は、本記事文末の報告フォームに則りご報告いただければ幸いです。
----------------------------------------------------
■ご契約・納期情報一覧 (12/8 22:00時時点)【対象:783台】
(その1)

(その2)

(その3)

(その4)

(その5)

(その6)

(その7)

(その8)

(その9)

(その10)

(その11)

(その12)

(その13)

(その14)

(その15)

(その16)

*上記の各表はクリックで拡大します。
*万一記載内容に誤りがある場合はお手数ですが、ご連絡願います。
----------------------------------------------------------
■ご契約・納期情報一覧ご報告フォーム (コピーして不要な場所削除ください)
・お名前 (ハンドルネーム)
・車種 (NX250、NX350、NX350h、NX450h+)
・駆動方式 (FF、AWD)
・グレード (”標準”、”F SPORT”、"version.L")
・契約日 (●月●日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(記入ください。略称可)
・インテリアカラー(ブラック、ダークローズ、リッチクリーム、ホワイト、フレアレッド、ヘーゼル)
・ホイール種類(18インチ、20インチ標準、20インチプレミアム、20インチ5本スポーク、F専用標準、F専用ブラック)
・Fオレンジキャリパー(あり・なし)
・LCA等先進ADASセット(あり・なし)
・アドバンストパーク (あり・なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり・なし)
・デジタルインナーミラー(あり・なし)
・後席電動格納&ヒーター(あり・なし)
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ、パノラマ、なし)
・別体型ディスクドライブ(あり・なし)
・マークレビンソン (あり・なし)
・デジタルキー (あり・なし)
・1500Wコンセント (あり・なし)
・寒冷地仕様 (あり・なし)
・コメント ←コメントあればお願いします!
※"version.L"など、標準装備として装着されている場合は「あり」を記入願います。
※LCA等先進ADASセットは”標準”の場合、PKSB+PVMで「あり」を記入願います。
※後席電動格納&ヒーターは”NX450h+"の場合、「なしを記入願います
※メーカーオプションは、装着したもののみ記載いただいてもかまいません。
この記事へのコメント
ゆーちゃん2
納車日が12/25に決まりました。
あと2週間楽しみに待ってます。
ナハナハ
レクサスNX450h+
1月生産枠?
納期予定1月末以降
連絡ありました。
いつも集計ありがとうございます。
かずぽん
トヨタ 2工場の稼働を一部停止 約3500台が影響
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD098AL0Z01C21A2000000/
私のNXは来週末にラインオフして東京まで運ばれてくる予定なのですが、この停止期間にもろにかぶってしまっています。。。果たして年内納車は可能なのでしょうか?営業さんが生産予定を見るたびに予定か変わっていて正確に伝えられないんですって言ってましたが、ホントのようです。
FALCON
いつもありがとうございます。
22番のFALCONです。
完成予定日1月26日。
納車予定日が2月中旬〜下旬との連絡がありました。
2022年2月22日の納車を目指しています!!
販社さんに明日から展示車と試乗車が!!
早速459h+の試乗予約をしました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
FALCON
いつもありがとうございます。
22番のFALCONです。
完成予定日1月26日。
納車予定日が2月中旬〜下旬との連絡がありました。
2022年2月22日の納車を目指しています!!
デジタルキーをキャンセルしております。
販社さんに明日から展示車と試乗車が!!
早速459h+の試乗予約をしました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
まいたけ しめじ
参考にさせていただいております。
245番 まいたけしめじ です。
生産予定の連絡をもらいましたのでご連絡させていただきます。
2月生産予定 納車は2月末~3月初め
よろしくお願いいたします。
日々、寒くなってきております。
ご自愛ください。
ちゃぶ太郎
こまめな更新と情報提供、ありがとうございます。
・お名前 (ちゃぶ太郎)
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (AWD)
・グレード ("version.L")
・契約日 (12月10日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(ソニックチタニウム)
・インテリアカラー(ヘーゼル)
・ホイール種類(20インチ標準)
・Fオレンジキャリパー(na)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (あり)
・コメント ルーフレール(あり)
ポジハメくん
・お名前 (ポジハメくん)
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (FF)
・グレード ("version.L")
・契約日 (12月11日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(ソニッククォーツ)
・インテリアカラー(ヘーゼル)
・ホイール種類(20インチ標準)
・Fオレンジキャリパー(なし)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(なし)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(なし)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (なし)
なまっくす
生産予定日のご連絡ありがとうございます。
また、いよいよ試乗の機会ですね!
特に「NX450h+」の仕上がりは良いのでぜひ堪能なさってください!
なまっくす
クリスマスの日に納車なんですね!
本当に良かったです!最高のクリスマスプレゼントですね〜!
今しばらくのご辛抱です!
なまっくす
2月頃には納車となりそうですね!
NX450h+の評判が高いのでぜひ期待の上お待ち下さい!
なまっくす
なんと!ちょうどこの期間にあたるということは・・・
もしかするとすでに完成している可能性もありますし、確かに不安ですね。
営業担当の方は大変かと思いますが、連絡を待ちたいところですね。
クルマの売却が決まりましたので、なんとか年内納車してもらいたいですよね。吉報を祈ります!
ゆずこしょう
ハイブリッドですが街乗りの際にはエンジン音はほとんど気になりませんでした。
アンビエントライトは思ったより暗かったです。
じゅびりー
・車種 NX450h+
・駆動方式 AWD
・グレード F SPORT
・契約日 2021年12月11日
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー ブラックガラスフレーク
・インテリアカラー フレアレッド
・ホイール種類(F専用ブラック)
・Fオレンジキャリパー(あり)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(なし)
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (あり)
・コメント 試乗して動力性能の良さ、静粛性に感動して購入しました
kinuhey
・お名前 (kinuhey)
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (AWD)
・グレード ("F sport")
・契約日 (12月12日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(ホワイトノーヴァガラスフレーク)
・インテリアカラー(ブラック)
・ホイール種類(20インチ ブラック塗装)
・Fオレンジキャリパー(あり)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(パノラマルーフ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (あり)
あつごろー
(実車レビュー聞くうちにやっぱりPHEVが羨ましくなったためです…)
●が変更箇所です
・車種 (NX450h+)●
・駆動方式 (AWD)●
・グレード ("version.L")
・契約日 (11月28日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(グラファイトブラック)
・インテリアカラー(ヘーゼル)
・ホイール種類(20インチ標準)
・Fオレンジキャリパー(なし)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(なし)●
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ)●
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)●
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (なし)
ちーかま
・お名前 (ちーかま)
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (FF)
・グレード (”F SPORT”)
・契約日 (8月21日)
・生産予定月 (×)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(ホワイトノーヴァ)
・インテリアカラー(フレアレッド)
・ホイール種類(F専用ブラック)
・Fオレンジキャリパー(あり)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(なし)
・ムーンルーフ等(パノラマ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (なし)
なまっくす
納車おめでとうございます!
NXは大きくシステムが変更されているから結構納車式もかかりそうですね。
NX350h、さすが熟成されたハイブリッドシステムですよね〜
アンビエントライト、日中はほとんど見えませんよね。夜は果たしてどうなのでしょうか?
街なかではまだほとんど走行していないと思いますので、ぜひ素敵なNXの後ろ姿を皆さんにPRしてください!
SUZU
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (FF)
・グレード (”F SPORT”)
・契約日 (12月18日)
・生産予定月 (未定)
・ボディカラー(ホワイトノーブァ)
・インテリアカラー(ブラック)
・ホイール種類(F専用標準)
・Fオレンジキャリパー(あり)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (あり)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (なし)
・コメント(Dオプション…サイドバイザー・ホイールロックボルト・カップホルダーイルミマルチカラー・TRDメンバーブレース)
男爵いも
・車種 NX350
・駆動方式 AWD
・グレード ”F SPORT”
・契約日 12月5日
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー ホワイトノヴァガラスフレーク
・インテリアカラー ブラック
・ホイール種類 F専用ブラック
・Fオレンジキャリパー あり
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(なし)
・ムーンルーフ等(ムーンルーフ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (あり)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (あり)
・コメント 納期は1年くらいと言われましたが営業の方も何とも言えない感じでした。納期が短くなることを祈るばかりです。
ハンドルネーム
・車種 (NX250)
・駆動方式 (FF)
・グレード ("version.L")
・契約日 (12月5日)
・生産予定月
・ボディカラー(ホワイトノヴァ)
・インテリアカラー(ヘーゼル)
・ホイール種類(20インチプレミアム)
・Fオレンジキャリパー(なし)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(パノラマ)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (なし)
・寒冷地仕様 (なし)
・コメント
予約と契約日は同じですかね。
とりあえず予約した日を記入しました。
もし予約の状態で工場に注文する手前だったとして、オーダーストップになった場合工場の注文まで進め無くなってしまうのでしょうか?
是非知っておられたら教えて頂きたいです。
カヴィーン
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (FF)
・グレード ("version.L")
・契約日 (12月19日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(ソニッククォーツ)
・インテリアカラー(リッチクリーム)
・ホイール種類(20インチ標準)
・Fオレンジキャリパー(なし)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(なし)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (なし)
・コメント 他にボディコート、ナンバー&ホイールロックボルト
フラットディーラーに立ち寄り、翌日試乗、契約してしまいました。
さわび
・車種 NX450h+
・駆動方式 AWD
・グレード "version.L"
・契約日 (12月18日)
・生産予定月 (●月
·ボディカラー(グラファイトブラック)
・インテリアカラー ヘーゼル
・ホイール種類 20インチ標準
・Fオレンジキャリパー なし)
・LCA等先進ADASセット(あり
・アドバンストパーク なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり
・デジタルインナーミラー(なし
・後席電動格納&ヒーター なし
・ムーンルーフ等 ムーンルーフ
・別体型ディスクドライブ なし)
・マークレビンソン なし)
・デジタルキー なし
・1500Wコンセント (あり
・寒冷地仕様 なし)
・コメント 350hは1年は覚悟と言われましたが450h+だと半年の可能性もあると言われ450h+にしました!
つよぼん
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (FF)
・グレード (”F SPORT”)
・契約日 (12月25日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(グラファイトブラック)
・インテリアカラー(フレアレッド)
・ホイール種類(F専用ブラック)
・Fオレンジキャリパー(あり)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(なし)
・ムーンルーフ等(なし)
・別体型ディスクドライブ(なし)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (なし)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (なし)
・コメント
・車種 (NX350h)
・駆動方式 (AWD)
・グレード ("version.L")
・契約日 (12月24日)
・生産予定月 (●月)←販売店から「生産予定月」の連絡あった場合のみ
・ボディカラー(グラファイトブラック)
・インテリアカラー(ヘーゼル)
・ホイール種類(20インチ5本スポーク)
・Fオレンジキャリパー(なし)
・LCA等先進ADASセット(あり)
・アドバンストパーク (あり)
・3眼LEDヘッドランプ (あり)
・デジタルインナーミラー(あり)
・後席電動格納&ヒーター(あり)
・ムーンルーフ等(パノラマ、なし)
・別体型ディスクドライブ(あり)
・マークレビンソン (なし)
・デジタルキー (あり)
・1500Wコンセント (あり)
・寒冷地仕様 (なし)
・コメント 仮で納期9/23と記載されるが1年くらい見てほしいと言われました。
つい最近、新型レクサスNX +450, Version Lが納車され、走り間もないユーザです。
My Lexusアプリに「カーファインダー」(駐車位置確認)機能が付いておりますが、以前は自分の意志にて6ヵ月ごとに車載側G-Link画面から設定することで、”使用する/しない”を選択できたはずですが、新型ではその選択はできなくなり常に利用する状態だけになったようです。
常に車両位置を監視できる状態では、プライバシー保護の観点からも、不都合を感じるドライバーもおられると思います。
のんびりなまけ日記でも取り上げていただけたら良いかと思いました。
1ユーザーからの意見です。
なまっくす
コメントありがとうございます。
NX450h+のご納車おめでとうございます。
また、カーファインダーに関するご意見ありがとうございます。
確かにアプリにログインすると常時見れるのが都合悪いという方もいらっしゃるかもしれませんね(機能のON/OFF)はあってもよいと思います。
ただ、車両側でいちいち設定しないといけないのはかなり不満の声もあったそうですので悩ましいところです。
アプリに関しては機能追加もされたのぜぜひ取り上げてみたいと思います。
ベクタ
・車種 NX450h+
・駆動方式 AWD
・グレード "version.L"
・契約日 (12月18日)
・生産予定月 (●月
·ボディカラー(ヒートブルー)
・インテリアカラー フレアレッド
・ホイール種類 20インチ標準
・Fオレンジキャリパー (あり)
・LCA等先進ADASセット(あり
・アドバンストパーク なし)
・3眼LEDヘッドランプ (あり
・デジタルインナーミラー(あり
・後席電動格納&ヒーター なし
・ムーンルーフ等 ムーンルーフ
・別体型ディスクドライブ なし)
・マークレビンソン なし)
・デジタルキー あり
・1500Wコンセント (あり
・寒冷地仕様 なし)
・コメント 納期目安9月でした TRDエアロ(マフラー含む)