メーカー試乗会なので、ある程度忖度ある表現が多いのはやむなしですが・・・・それを割り引いても新型「IS」と「LS」に関しては従来モデルより商品力が大きく向上しているのがよくわかります。
(ワンダー速報(ワンソクTube/ドラヨス)さんも参加されたそうで、情報公開が楽しみです!)

富士スピードウェイ周辺の周回道路を用いた一般道を中心としたレポートや、今まであまり語られなかった「IS350」についてのレポートが多めとなっている印象。また、先般マイナーチェンジした「LS500/LS500h」のレポートも徐々に登場していますので要注目です!
▼ Impress Car Watch 西村直人「IS300」とハイブリッド「IS300h」乗り比べ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1296316.html
▼島下泰久 V6 NAエンジン+FRの走りは?! レクサス IS350 F SPORT 試乗レビュー
▼木下隆之 【初公道試乗】新型レクサスIS ボディ剛性に大胆施策
▼ワンソクTube 【レクサスIS300 F SPORT Mode Black 納車後ドライブ評価】
新型LSについてもレポートが。
3年前の厳しい評価から、乗り心地、足回りの改善など、基本性能が大きく進化しているのがよくわかります。
当方は未試乗ですが、ツインターボの「LS500」はエンジン/トランスミッションの制御に手が入ったのでこちらの評価も高い模様。
LS500hに関しては、「ミライ」との比較がないのは忖度かな(もちろん絶対的な質感の良さや後席居住性など、LS500hの良さはありますよ!)。
▼LoveCarsTV レクサス LS500h は世界と並んだ?
▼島下泰久 新色「銀影ラスター」の輝きがスゴい! レクサス LS 500 F SPORT 試乗レビュー
▼今井優杏 【レクサス LEXUS/LS500h EXECLUTIVE】試乗!商品改良で新型になったレクサスのフラッグシップセダンLS
まだまだ各メディアからレポートが出てくると思いますので、今後新型IS/LSをご検討される方、納車待ちの方はこれからのステイホーム期間にじっくりチェックなさってください!
----------------------------------------------------------
▼楽天ブックス レクサスISのすべて
----------------------------------------------------------
【新型IS ご契約/納期予定情報】2020/12/22更新!ver1
初回オーダー期間内にご注文された方はご納車が完了した感じのようですね!

----------------------------------------------------------
この記事へのコメント
TM
ありがとうございます。
IS、LSと良いビッグマイナーチェンジになったようで
良かったですね。
LSは試乗して確認しようと思っています。
しかしながらですが本来ならISは新プラットフォームでフルモデルチェンジの計画だったはずですね。
何事も計画通りにはいかないのは世の常ですが、新しいレクサスを
つくるためのプラットフォーム刷新と共用化計画だったはずなので
辛口かもしれませんが計画見通しの詰めの甘さを思ってしまいます・・・
その中での今回のISの高評価はなんだかもやもや感を感じています。
(本当ならもっと良いもので出るはずが・・・という思いです)
ユキべぇ
納車日早まり、1月10日となりました!
リアウインカーとフットランプのLED化と、アクティブブレーキホールドの施工をシンクデザインさんに依頼しましたので、不満に感じていた点が大分解消できそうです。
なまっくすさんの記事とても参考になりました、ありがとうございます。
DSS
先日、お世話になっているディーラーにて点検のついでに新型LS500のFスポーツの試乗させていただきましたが、静寂性はハイブリッドに近いなと感じられるほど、静かでコンフォートには良い車だと思いました。ドライバーより、後ろに乗りたくなる感じでしょうか。
ただサイズが大きく、場所を選ぶ感じとメルセデス等で採用されている綺麗なアンビエントライトが無いのが少しさみしいインテリアと感じましたね。モニターは写真とかで見るよりかは後付け感が無いと思いましたが、人それぞれ感じ方かもしれません。
クー子
レクサスISの記事を見て、動画を見て
今月中旬頃にIS300 Version Lを契約しました。
納期が4-9月となっていて、まだまだ先なのですが…。もっと早く決断して契約すれば良かったと少し後悔もしつつ
記事を読んで今後に活かしていきたいと思います!
マシンRS
IS納期情報33行目のマシンRSです。
ラインオフ、納期共に早まりましたのでご連絡します。
ラインオフは12月下旬、納期は1月下旬となり、確定しました。
よろしくお願いします。
まえZ
ずっとアルファードに乗ってましたが、外観のカッコよさに誘われてお盆前にディーラーに行き、前モデルを試乗させてもらって即契約してしまいました。。
IS300 F Sports Mode Black を8/8発注、12/12納車済です。
外装は黒、内装も黒、納車後2週間でもう1000キロオーバーしてしまいました。。
ぶらぼ
私はほぼ情報もなかった8月1日に見積もりをもらいましたが、結構な値上げを予想してたので、安い!(まあ安くはないんですけど)とSCさんの前で思わず言ってしまいました(乗ってたメルセデスを含め値上げの話ばかり…)
ISはプラットフォームや内装が古いとかも言われてますが、試乗しても乗り心地もとてもよくなったと感じたし、内装も初レクサスだからか新鮮でいい選択をしたなと思ってます。他の輸入車乗りの人も注目してほしいですね。
最後にNO.2 ぶらぼの納車は1月23日になりました。長かったー
なまっくす
レクサスIS、開発者のコメントでも、かなり旧ピッチで開発が進んだことから、基本的には新プラットフォームで検討を進め、急遽、現プラットフォームでの開発とせざるを得なかったような印象があります。結果的には高評価のようですが、今後のライバル車登場にどこまでついていけるのかというところは心配なところがありますね。
現プラットフォームは使い慣れているので、良いものができるのは当然といえば厳しすぎるのかもしれませんが・・・
なまっくす
いよいよ年明けの納車、もうわずかですね!
また気になる電球系や利便性が高まるアクティブブレーキホールドの装着のご決断も素晴らしい!
アクティブブレーキホールドは非常に便利ですし、通常のモードへの切り替えも容易ですので、どちらが良いかぜひ試してみてください!
なまっくす
さっそくの試乗インプレッションありがとうございます。
LS500、静粛性にも磨きがかかって、エンジンも手が入り完成度が向上したようですね。私も万一購入することができればLS500 F SPORTかなぁと思います。
アンビエントライト、レクサスではもっとも明るいと思うのですが、欧州車のような華やかさはありませんね。それが日本っぽいといえばそうなのですが・・・
モニターは確かに着座すればそれほど気にならないのですが、助手席から見たときの段差はかなり厳しいものがあると感じました。
なまっくす
コメントありがとうございます。また、ご契約おめでとうございます。
納期がかなり長くなっているようで、少しでも改善すればよいのですが・・・
その代わり、アフターパーツなどISの魅力を高めるアイテムが増えてきていますので、待つ楽しみはあるかもしれません。
今後も記事の更新をしてまいりますのでよろしくお願い致します。
なまっくす
まもなくラインオフですね!(もう出荷?)
納期もあと1ヶ月・・・本当に待ち遠しい新年ですね!
寒くなってきましたのでお気をつけください!
なまっくす
納車おめでとうございます!黒×黒の大人な組み合わせですね!
デザインに惹かれてご契約ということで、開発陣の方が聞いたら本当によろこばれそうですね!走りの楽しさ故にもう走行距離1000km達成されたということで、嬉しさが伝わってきます!これからもかっこいいISで街を華やかにしてくださいね。
なまっくす
納車日確定おめでとうございます。あと1ヶ月弱、当初からは5ヶ月少々・・・本当におつかれさまでした。
私は当然20万ぐらいは値上げしていると思いましたので装備を増強して価格据え置きには驚きました。確かにコストダウンしているところは散見されますが、そこはユーザーのカスタマイズ志向に任せて進化できる部分でもありますので・・・
良質なFRセダンとしてぜひ名を刻んでいって、他のライバルを凌駕する存在になってほしいと思います!
AKI
リスト35番目のAKIです。
元々1月中旬予定でしたが12月18日に出荷、本日27日に無事に納車しました。
契約時は3月?いや2月かなと言われていただけにかなり納期短縮され驚きました。
車の方はと言うと機体を裏切らない仕上がりで大変満足しています。
買って良かったと自信を持って言える車ですね
Tommy
2013モデル300hVerLからの乗り換えで300hのFスポ、昨日注文しました。
納期は5月~6月とのことで、しばらく先になりますね。
一昨年あたりからサイズ感のいい手頃なセダンを探していましたが、やはりレクサスとなりました。
近いサイズのアウディ、メルセデス、BMWなども候補になっていましたが、今回のデザインとレクサスの信頼性が決めてとなりました。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
なまっくす
納車おめでとうございます!年末年始に間に合ったのですね!
新型ISの評判は非常に良いですよね。ご満足いただいて私も嬉しくなります!基本性能を突き詰めた1台といえるのでしょうね。
なまっくす
ご契約おめでとうございます!
やはり決めてはデザインと信頼性なのですね。そこは今回のISの強みですよね。年々大型化して、価格も高くなる中、ISのモデルチェンジが一定の評価を得ているのは、今後のレクサスの改良の方向性の一つを示した形といえるかもしれませんね。
NABEさん
2015年式のHSからの乗り換えで、先月中旬に300hversionLを契約いたしました。
現在、納期は4月から9月とアバウトな回答しか得られていませんのでもっと早く契約すれば良かったと後悔しています…まぁ皆さんと同じで首を長くして、HSを納車まで大切に乗りたいと思っています。
これからもまた、コメントさせて頂きますのでよろしくお願いいたします。
なまっくす
コメントありがとうございます。
納期、レクサス公式サイトでも明言されなくなっていますが、やはりそれぐらいですか・・・おそらくハイブリッド仕様なので5月前後になるのではと思います。
ISは思い入れの強い車種ですのでこれからも多数レポートさせていただきますので少しでもお役に立てれば幸いです。