2020年4月上旬までの限定店舗ということのようですね。
場所は、駅の改札からも近い、メインの「セントラルコート」の北側入り口近くでなかなか良い場所です。

車両の展示もあり、商談はすぐ近隣のレクサス町田で行うようです。

商業施設ということもあり、周囲の店舗にあわせ物販「レクサスコレクション」の販売もあるようですし、この店舗オリジナルのグッズもあるとのこと。

交通アクセスですが、電車利用が推奨されていますが、都心部からは渋谷から急行利用で約33分となかなか時間がかかります。(東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」)場所的にも、自動車でのアクセスがメインとなってしまいますね・・・

https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/access/
このあたりは東名高速道路・町田ICの近隣と首都圏の大動脈の国道246号、国道16号が交差する大変渋滞が厳しいエリアでしたが、近年念願の立体高架事業が進んだことによりだいぶ交通渋滞が緩和されたと聞きますが、また大規模な商業施設がリニューアルされたことでしばらくは渋滞が続くのでしょうね・・・
近々、現地レポートしてきたいと思います!
この記事へのコメント
るるる
一昨日の土曜日に行って参りました。
開業直後とあって爆発的な人の混みようでした。RXが鎮座してましたが車は一台のみ。グッツを購入しようとしレクサスカードのポイントで購入しようとしましたがそれは出来ませんでした。
店舗と同じ商品がありましたが店舗扱いでないのは、日比谷と一緒ですね。
日頃、レクサスに触れない方への接点としては効果的かと思います。
なまっくす
グランベリーパーク、ものすごい混雑のようですね。
展示車のレポートありがとうございます。キャンプ関係の店舗も多いのでやはりSUVモデルが展示の中心のようですね。
ローケーションもいいですし、レクサスを知る切っかけとしては良さそうですね。期間限定店舗ということですが、うまく行けばぜひ延長も検討してほしいですね。当方もそろそろ訪問してみようと思います。