リクエストもございましたので、「ES」と同様、UXについてもいままでお寄せいただいたコメント等からUXオーナーさまの「納期・仕様一覧」を作成してみました。(手動収集のため、漏れ・誤りがある場合はご容赦ください)
よろしければ、コメント等で、オーナーさまからの情報提供をお願いいたします。また、本記事は適宜更新させていただきます。
■LEXUS UX200/UX250h オーナーさま 納車予定時期一覧 (2019/4/12版)
・ガソリン:HV比率は「1:9」と、かつてないほどのHV人気!
・グレードは約80%の方が”F SPORT”を選択するなどかなり偏りあり。予想通り、”標準”はゼロ。
・納期に関しては一部を除き4月までに行われる見込み。
・外装カラーは「ホワイト系」が多い。次いで「グラファイトブラック」。新色テレーンカーキも健闘。
・内装カラーは「フレアレッド」が一番人気。新色「コバルト」、「ホワイトアッシュ」は現時点では少数派か。
・人気MOPは「本革」、「3眼LED」が高い装着率。「ムーンルーフ」と「パノラミックビューモニターセット」の装着率も過半数を超えている。反面、F SPORTで定番だった「AVS」はオプション化となったが、意外に伸び悩み?
・マークレビンソン(マクレビ)の装着率はかなり低い。ESのようなわかりやすい見た目の変化が欲しかったところ。

↑クリックで拡大表示します。
なお、LEXUS 「UX200/UX250h」記者発表は予想通り、東京/日比谷の「LEXUS MEETS…」で行われたようですね。
impress CarWatchで記者会見の様子が取り上げられています。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1155443.html

その際、UXについては事前受注が「5500台」ということがアナウンスされました。
私的には、もう少し多いかな?と思っていたのですが、レクサスが公式にアナウンスする、発売後1ヶ月の受注台数がどこまで伸びるか注目です。
ちなみに、「ES300h」は事前受注が「2200台」、発売後1ヶ月での受注台数が「5600台」とアナウンスされ、発売後の伸びが大きかったのが特徴です。(デジタルアウターミラーの存在もあり、実車確認後、発注した方が多いと言えます)UXはどこまで台数を伸ばせるか、また、どこまで納期が延びてしまうのか…人気があるのは嬉しいことですが、オーナー様にとっては悩ましいことになりますね。
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/lexus/25508839.html

なお、ESオーナーさまの納車予定一覧は以下の通り。
初期オーダーの方は生産開始(12月〜)が近づいてきましたね!
【ESオーナーさま用】LEXUS ES300h納車予定一覧!
http://www.namaxchang.com/article/462611131.html?1543404879
この記事へのコメント
一期一会
いつも楽しく拝見させて頂いております。
何となくUXに興味を持ち始めたのが5月だったのですが、6月にはレクサスDへ初突撃。
二子玉川のプロトタイプも見た上で、10月に契約をしました。
ちなみに、こちらに掲載されていた写真にも写っていたりします(汗
少しでもお役に立てればと、納車情報を共有させて頂きます。
UX250h Fスポーツ FF
10月4日契約 初回オーダー組
12月10日頃リフトオフ
12月26日迄には納車予定。
D内では3番目と聞いています。
ホワイトノーヴァ フレアレッド
本革 三眼 AVS ムーンルーフ
やまぴー
UX250h Fスポーツ FF ホワイトノーヴァ+フレアレッド・L-tex
3眼LED
9月28日契約(愛知県)
12月22日迄納車予定とのことでした。
表を見る限り12/7とか結構速い納期の方がいてうらやましいです・・・
九州地方なんでしょうか??(^_^;)
とりあえず土曜日は試乗行って来ます☆
うめてん
エアロダイナミクスミラーカバーは確定でリアマフラーは検討中です
KEN
私の仕様ですが、
ホワイトノーヴァ フレアレッド
本革 三眼 AVS ムーンルーフ マクレビ
表のチェック項目は全て付いております。
来週末試乗に行ってきます。
trd装着の試乗車
情報ありましたらお願いします。
てるてる
UX250h Fスポ
ホワイトノーヴァ
シート 本革ブラック
DOP ムーンルーフ ルーフレール
9月末日契約
ディーラー内ナンバリング1号
12月4日ラインオフ予定
ラインオフ後2週間前後で納車予定との事ですです。
グーマル
しばでん
AC100コンセントの影響ですかね。
UX250h Fスポーツ FF
10月7日契約
2月17日頃ラインオフ
2月末日納車予定
ホワイトノーヴァ,
黒Ltex,ムーンルーフ,HUD,AC100コンセント,パノラミックビューモニタ
拝啓
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私も早期契約組ですが、同じように2月納車予定と聞いております。
どこで差が出たんでしょうね。
UX250h version L FF
10月5日契約
2月4日頃ラインオフ
2月中旬or下旬納車予定
ソニッククォーツ、オーカー、パノラミックビューモニタ
サイ
UX200 Fスポーツ FF ホワイトノーヴァ フレアレッド
T-tex 三眼 AVS
納車は12月2日
まさか発売して1週間経たずに納車とは思いませんでした。
TAKA
H/N:TAKA
車種:UX250h
グレード:version.C
駆動方式:FF
予約(契約)時期:9月末
ラインオフ日:11月26日(完成済)
車両登録日:11月29日
ディーラー到着予定日:12月6日
納車予定日:12月13日(大安)AM
ボディーカラー:テレーンカーキ
内装カラー:オーカー
シート:L-tex
M-OP:パノラミックビューモニター、置くだけ充電
D-OP:ナンバーフレーム・ロックボルト、フロアマットA、レクサスボディーコート
値引き:D-OP側から1◯◯,◯◯◯円、当初の見積もり下取査定額から10万円UP(30プリウス約100万円)
今回の乗り換えでは差引支払400万円以下を目標とした超?節約仕様車になります(^_^)v
白うさぎ
No.11ですが、L-texと三眼LEDになります。運転はほぼ私なのでパノラマは付けずBSM+PKSBにしました。ブログのレポートを読んで、納車後にカーテシイルミを付けたいと思っています♪
昨日ディーラーを訪問した際、UX200 version.Cに試乗出来ました。短時間の第一印象ですが、確りとした剛性感があり、軽快なハンドリングでダイレクトに加速する好印象でした♪納車日が待ち遠しいものの、現愛車アウディとのお別れが寂しくもある今日この頃です。
これからもオーナー目線の詳細なレポートを楽しみにしています!
アクアティカ
250hFsport FF ホワイトノーヴァ 黒革 三眼 サンルーフ パノラマモニター
3月上旬ラインオフ3月中納車(予定)
出足が遅れてしまったので大分遅い納車予定です^^;
レクサスは初めて購入なのですが、納期が早まることは期待できませんか?
くたすけ
毎日更新チェックしてます。
自分の納車情報もお伝えいたします。
UX250h Fスポーツ FF
10月6日契約
2月5日リフトオフ
そこから2~3週間後に納車予定。
ホワイトノーヴァ 本革フレアレッド
三眼 AVS ムーンルーフ パノラマ
なので自分も遅い方になっています。
でもこの表を見て安心?しました。
12月納車の人がいるとは聞いていたので
、なんでよーって地団駄踏んでました(笑)
でも同じ頃に契約して2ヶ月も違うことがあるなんてどうにも納得できませんね。
ところでこの表によると1月の人いないですね。何でかな?たまたま?
コウズィ
いつも楽しくみさせてもらっています。
12月2日に試乗予約をしてますので確認してきましたらコメントさせて頂きます。わたしはFFです。
ハイブリッドとFスポーツが多いですね!
てるてる
輸送や手続きを経て12月8日に納車決定になりました。
UX250hだとエリアで1番早いみたいです。
UX200は既に昨日納車した方がいらしたようです。
うちの担当ディーラーは毎度販売数で表彰されるようなところらしいので、ある程度優先的に配車されるとかがあるのかもしれませんね。
私自身もレクサス3台目の為、忖度があった可能性も否定できません‥(同時期に予約された皆様のコメント見る限り)
みに
ゆ~X
UX250h F SPORT FF
9月28日契約 10月11日オーダー
L/O予定 1月26日(工場稼働日)
納車予定 2月初旬
ソニックチタニウム/フレアレッド
Ltex/三眼LED
こんな感じですね。皆さんの様子を見ると初期オーダーでは一般的かな?
楽しみに待ちたいと思います。
KJT
いつも楽しく拝見させていただいてます。
250hFスポーツのホワイトノーヴァばっかりですね。私も契約の前日までホワイトノーヴァでしたが、一枚の写真を見てグラファイトブラックに変更しました。ブラックが一台もないのは驚きです。
私は、UX200Fスポーツで色はグラファイトブラック 内装色は白の本革です。
オプションは三眼LED、AVS、ルーフレール、BSMです。パノラミックビューモニターは車格から見送りました。
11月27日ラインオフ
12月8日から15日に納車と聞いております。
なまっくす
当方が個別にコメント差し上げるとコメントの閲覧性が低くなるので本スレッドに関しては個別にご返答を差し上げられず申し訳ございません。
また、非常に多くの方から情報を頂き、UXをご検討中の方のグレード・仕様選択にも参考になっているものと思います。代表して御礼申し上げあげます。ありがとうございます。
さて、納車時期に関しては12月の方と2月以降の方で二分されているのは不思議な感じがしますね。(確かに1月納車の方が少ない印象です)納車順番に関しては、基本的には店舗内の順位によりますので、同じ日にオーダーをしても受注量が多い販売店と少ない販売店で納車時期に差が出てきているものと思います。また、まったく同じ条件で同じ日に同じ販売店でオーダーした場合、まったく新規のオーナー様と既存のLEXUSオーナーでは優先順位を変更している可能性は、あるかもしれませんが、謎のヴェールに包まれているので詳細はわかりません。
なお、皆様のコメントを拝見する限り、当初アナウンスされた納車時期から早まる傾向があるようです。一方、現時点でUX250hをオーダーした場合、ボディカラーによってはすでに「6月以降」の納車とのことですので、今週末はさらに納期が伸びる可能性がありそうですね。
なお、期待される「増産体勢」ですが、実は「NX」に関しても人気が高まっており、「NX」はライン増強が行われたようで、「UX」の増産に割くぶんの余裕がないようです。週末にUX250hをご検討される方は、ぜひ早めの仕様決定を!
(さすがに10月までは伸びないと思いますが、「消費税増税」、「エコカー減税縮小、新税導入」となると、同サイズのハイブリッドカーの中では燃費水準がそれほど高くない「UX250h」は痛いかもしれません。)
るぅ
H/N:るぅ
車種:UX250h
グレード:version.L
駆動方式:FF
予約(契約)時期:9月末
車両登録日:1月 ←年式の関係でズラしてもらいました。
ディーラー到着予定日:12月中旬
納車予定日:1月初旬または中旬
ボディーカラー:ホワイト
内装カラー:ブラック
シート:本革
M-OP:パノラミックビューモニター、ムーンルーフ、三眼
モデリスタ
マッキー
自分(名古屋)の情報も載せます。
UX250h Fスポーツ AWD
9月29日契約
12月15日ラインオフ
12月26日以降に納車予定。
グラファイトブラック、本革ブラック、三眼、パノラマ、
ヘッドアップ、置くだけ充電、コンセント、
リモートスタート、TVキット
gh4300
11月27日契約 11月28日オーダー
納車予定 未定
ホワイトノーヴァ/フレアレッド本革/ルーフレール/ヘッドアップディスプレイ/三眼LED+寒冷地/パノラマビュー/AI-AVS/ムーンルーフ/リモートスタート/カットフィルム/ナンバーフレーム
TRD-エアロフェンダー+マフラー
販売店オプションは思案中で、フロアマット、カーケアセット
社外品は、ドライブレコーダー、レーダー感知
ランフラットタイヤのレス化
アルミホイール+スタッドレスタイヤ+純正車載ジャッキ+パンク修理キット
納車日が確定していません、レクサスの頑張りに期待しています。
すー
9月末に予約、FスポーツFF、三眼、ムーンルーフ、パノラマビューモニター、本革つけてます。AVSは着けませんでした。ブラックガラスフレークでシートはホワイト。内外ともに汚れを気にしなきゃならない組合せにしてしまいました。
昨日AVSなしのFスポ試乗しましたが、普通に走る限りはわりとしなやかな走りだなと感じました。乗り比べればわかる程度の差なのでしょうか?注文直後に着けなかったのは失敗かとずいぶん悩んだんですけどね。
とりあえず、ご参考まで
るぅ
うめてん
UX250h Fsports FF
ヒートブルー
フロア&ラゲッジマット、本革、3眼LED
パノラマビュー+BSM+PKSB
LEDプロジェクションカーテシイルミ
TRDエアロダイナミクスミラーカバー
ラインオフが2月6日
納車予定が2月14日です
ゆりゆり
本日、試乗(試乗車は、250h、ver.C、テレンカーキ、L-texオーカー)に行き、納車日を決めてきました。
10月5日契約、1月26日納車。
UX250h、version L、FF、グラファイトブラック、本革オーカー、3眼LED、パノラマ、ヘッドアップD、ルーフレール。
アキラ
納車4月中
250hFスポ白
パノラミックビューモニター
ムーンルーフ
フレアレッド本革
三眼LEDヘッドランプ
カラーヘッドアップディスプレイ
チャーリーブラウン
契約情報をお知らせします。
UX250h F SPORT FF
10月7日契約
1月中旬 ラインオフ
1月下旬 納車可能
(納車は3月の予定)
ホワイトノーヴァ
フレアレッド(L-tex)
MOP:ムーンルーフ、パノラミックビュー、ブラインドスポット、パーキングサポート
DOP:ドライブレコーダー、サイドバイザー、カーテシーイルミ です。
次期新型ISまでの繋ぎでリセールの良い新型SUVにしました。
UX200 Fで考えていましたが、ドラヨスさんや営業担当さんの意見を参考に250hにしました。
おもち
初めてコメントさせて頂きます。
私の納車日でよろしければ、お役に立てると幸いです。
250h versionL FF
ボディーカラー セレスティアルブルーガラスフレーク
内装 コバルト
オプションは、パノラミックビューモニター、ヘッドアップディスプレイ、ボディーコーティング、フロアマット、ドアエッジプロテクト、サイドバイザーです。
他のオーナー様に比べて、オプションは控えめな感じです。
完成日は12月4日、納車日は12月14日だそうです。
契約日は9月29日です。
静岡県在住です。
よろしくお願い致します。
KITA
レクサスは、IS、LS、NXに次いで4台目です。
私の納車日は、下記のとおりです。
250h Fsport FF
ボディーカラー テレーンカーキマイカメタリック
内装 ホワイト
オプションは、
MOP:本革、三眼フルLED、AVS、ムーンルーフ、ルーフレール、パノラミックビューモニター、ヘッドアップディスプレイ
DOP:ダブルGグラスコート、フロアマット、ラゲージマット、カーテシーイルミ、IRカットフィルムです。
ラインオフは12月4日、納車日は12月13日です。
契約日は9月28日です。
AVSは悩みましたが、NXでも標準だったし車重も軽くなっているのでオーダーしました。
よろしくお願い致します。
ゴマ
車種 : UX250h
グレード: Version L
駆動方式:FF
契約日 : 10月8日
ラインオフ:12月19日
納車予定日:1月上旬
ボディカラー:グラファイトブラックガラスフレーク
内装 : ブラック
シート : 本革
※3眼LED○、AVS○、ムーンルーフ×、マクレビ×、パノラマ×、
その他: 契約時に12月納車可能と言われましたが、1月登録を希望いたしました。
よろしくお願いいたします。
gh4300
ダンロップのランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX 050 DSST CTT」を新車装着
予定より、受注数がありすぎてなのか、納期が早まる事を、期待していますけど。
なまっくす
ダンロップのランフラットタイヤ「SP SPORT MAXX 050 DSST」に関しては、もともとES用として納入されていますので、予定どおりと思われます。
「F」モデル以外は、複数のブランドのタイヤからランダムに選ばれるようです。好みのタイヤメーカーが選べるオプションがあればいいのですが・・・
さちかぜ
いつも拝見させて頂いております。
30系ISからの乗り換えです。
(車種)UX250h (グレード)F SPORT (駆動方式)AWD
(契約日)11月10日 (ラインオフ)不明 (納車時期)4月上旬
(ボディカラー)グラファイトブラック
(内装カラー)フレアレッド (シート)本革
メーカーオプッション
・3眼LED ・AVS ・ムーンルーフ ・パノラミックビューモニター
・ヘッドアップディスプレイ ・ルーフレール
契約時に登録は3月下旬、納車は4月上旬と言われました。
gh4300g
狙いは、Fスポーツで、展示車両にはブリヂストンを装着してたのを、確認していました。
ESですか、ダンロップは、そうなんですね。情報ありがとうございます。
なまっくす
タイヤの件ですが、UX F SPORTでは、感覚的にブリヂストンのTURANZAが多いですが、ダンロップの「SP SPORT MAXX 050」もよく見かけます。今の所この2銘柄以外は確認できていません。タイヤメーカーにより乗り心地やコーナリング、耐久性なども違いがありますからホント好みで選べればいいのですが・・・(とくに受注生産のLEXUSならなおさら)
ミッチー
RX 5年、IS4年今度UXに乗り換えるレクサスオーナー10年目です。
10月3日契約 UX 200h Fスポーツ FF
色 ホワイトノーバ
内装 Ltex 色ブラック
MOP カラードヘッドアップディスプレイ、三眼フルLED
パノラミックビューモニター、ムーンルーフ
12月4日ラインオフ
12月16日納車です。
gh4300
4月中旬となりました。
軽減税率の切れる3月には、間に合わず、4月末の10連休には、間に合うか微妙な所です。
昨年から買うつもりで、発表前に発注しなければ、6ヶ月待ちとなると予想していたのでが、発表会後の注文となりました。
かつみ
レクサスは、2代目:IS250verLと3代目:IS300hFスポを所有していました。
今回はISのFMCまでの繋ぎとしてUX250h Fスポを選択。
車種:UX250h
グレード:Fスポーツ
駆動方式:FF
購入日:12/05
ラインオフ:未定
納車時期:4月下旬予定
ボディ:ホワイトノーヴァ
内装:フレアレッド
シート:本革
オプション:三眼 ムーンルーフ パノラマ
FスポなのにAVSがオプションで、つけるかどうか悩んだのですが、あまり体感できなかった事、3年以内に売却予定なので今回は見送りました。
SCさんによると3割ぐらいの方が選択されているとの事だったので、なまっくすさんの表と似た感じでしょうか。
そろそろハイブリッドに関しては、白青赤以外でも3月末納車出来る車両が少なくなっているとの事でした。
ガソリンはまだまだ大丈夫だそうですよ。
monchu
本日、納車されました。私の予約した販売店では、1番目の予約です。
9月中にだいたいのメーカーオプションを決めていたので、10月2日には
殆ど相談することもなく、すぐに予約しました。
販売店の規模(営業マンの数)とか売り上げとかで、各販売店の
割り当て台数が決められているそうで、予約開始の初日に予約しても
納車が来年1月とかになる方もいるそうです。
車種:UX250h F SPORT AWD
購入日:10/02
ボディカラー:ホワイトノーヴァ
内装カラー:フレアレッド
オプション:本革スポーツシート、三眼フルLEDヘッドランプ、ブラインドスポットモニター、カラーヘッドアップディスプレイ
買い替え前はエスティマハイブリッドに乗っていましたが、コンパクトで
良い車に乗りたいと思い、UXにしました。
LEXUSは初めてですが、現在に至るまでには大きな車を何台か乗り継いでいます。
下記、その前提での本日UXを運転した個人的な感想です。
パワーについては必用十分です。スポーツモードにすると、結構よい加速を
してくれます。加速はフラットな感じで、自然にスピードが出る感じです。
乗り心地についても固すぎずに良いと感じました。
AVSは付けていませんが、これは迷いました。付いてる車と比較していない
ので分かりませんが、今日運転してみたら、今の感じでも十分乗り心地
いいし問題ないと思っています。
後、元々大きな車に乗っていたこともありますが、取り回しはしやすいです。
かなり運転しやすくて良いです。
今のところ不満なところはありませんが、上下の視界が意外と狭いかもと
思いました。
年末に長距離乗ってみるので、燃費とか疲れ具合とか、検証してみます。
以上です。皆さんも早く納車されるといいですね。
ゆう
発注済み
UX 250h Fスポーツ 白
Op
AVS
三眼LED
11月4日契約
工場出荷4月中頃
ゆう
内装色 書き忘れていました
フレアレッドになります
よろしくお願い致します。
ゆう
FF
です。
すー
県内で250hとしては1台目だそうです。早速ドライブドライブ(^-^)。
ランフラットだけど前に乗ってたCTのFスポよりは断然しなやか(当たり前か?)で、妻と娘は秒殺で寝てます。
しばらくは楽しめそうだな。
Danmarino
UX250h
FF
Version C
外装色はグラファイトブラックガラスフレーク
内装色はブラック
MOPは
三眼LED
パノラミックビューモニタ
ムーンルーフ
ハンズフリーパワーバックドア
です。
納期は、来年2月です。
ゆーとぴあ
ISからの乗り換えです。
250hFスポーツ FF
ホワイトノーヴァ フレアレッドLーTex
三眼LED ムーンルーフ パノラミック
納車予定は4月末です。
Danmarino
本日ディーラーに確認したところ、UX工場出来上がりが2/1で納車予定は2/23以降との事。これも遅すぎるので、一週間の前倒しを依頼中です!
けんけん
車種:UX250h
グレード:fスポーツ
駆動方式:AWD
予約日:12月5日
納車時期:2月終わり
ボディーカラー:ホワイトノーヴァ
内装カラー:フレアレッド
シート:本革
オプション
3眼、パノラマ、HUD、
gh4300
UXの販売店では、注文しても納車まで時間がかかるので、契約にすぐ進むお客様が少なく?
本気で欲しいと考えてた人は、発売開始前に契約して、発注してしまいましたから、注文台数が生産予定数より増えて、工場側のあれこれ、増産対応策と生産ラインの熟成度が増し、不具合レベルになりラインオフにならず、完成台数が増加しているのでしょう。
契約2018/11/27
UX250h AWD Fスポーツ
注文殺到色 ホワイトノーヴァガラスフレーク
契約翌週の予定日は、工場出荷が4月中旬でしたが、今日には、工場出荷4月1日まで、前倒しになりました。
しかし、更に10日ぐらい前倒しにならないと、3月登録には出来ないでしょう。
そうなると、春雪の心配から、スタッドレスタイヤ購入するか悩み事が増えます。
コウズィ
いつも楽しく拝見させてもらっています。
色々情報ありがとうございます。勉強になります。
UXの納車日が決まりました。
本日担当より希望ナンバーの抽選が当選したので納車準備にかかりますと連絡ありました。
1月末の納車も可能との事でしたが、CH-Rからのパーツ移設やレクサスボディコーティングの施工もあり納車日は土日希望なので2月9日の大安の日でお願いしました。
先週1月11日に会社で使用しているGSからES に買い替えの契約しました。
Fスポーツでホワイトノーヴァです。オプションなどはブログのアドレス伝えさせてもらいます。
GSの車検が8月3日なのでそれまでに間に合わせて欲しいと担当に伝えましたが厳しいかもしれないとの回答です。その時は代車を用意するとの事で、7ヶ月以上の待ちのようで人気なのですね!
PhG
いつも楽しく拝見しています。
遅れましたが、私の契約情報です。
恐らくかなり特殊な組み合わせです笑(ディーラーにもキャンセルは勘弁してくださいねと言われました…)
UX250hのversionLを11/28に契約しました!
・エクステリアカラー:ブレーシングカーネリアンコントラストレイヤリング
・インテリアカラー:コバルト
・駆動方式:AWD
・シート:本革
・3眼LED:○
・AVS:−
・ムーンルーフ:−
・マクレビ:○
・パノラマ:○
エクステリアはガーニッシュキットのみ装着しました。
納車は3月中と聞いていますが、まだ詳細連絡は無しです。
Danmarino
本日ディーラーより連絡があり、
ラインオフ 2月1日、最短納車日2月15日。
ということで2月15日午後に取りに行くこととしました。
初めてのエクステリアカラーが黒なので、ちょっと楽しみです。
うめてん
2月6日ラインオフの2月16日納車です。
当初は15日の大安に間に合う予定でしたが1日ズレてしまいました。
初レクサスで緊張ばかりですが納車が楽しみです
PhG
3/18以降との事でしたので、3/19に納車の予定です。
Everett787
私の契約車両と納車の情報を共有させて頂きます。
納車がGWに間に合いませんでしたが、焦らしプレイ
だと思って、楽しみにしております笑
【車種】
UX250h
【グレード】
F SPORT
【駆動方式】
FF
【契約時期】
2018年12月22日
【ラインオフ時期】
2019年5月28日
【納車日】
契約時には2019年4月中に納車と案内
↓
「ラインオフ時期が5月28日のため6月上旬になる」
と担当SCから連絡
【ボディカラー】
ホワイトノーヴァ
【内装カラー】
フレアレッド
【シート】
本革
【オプション】
・3眼LED
・AVS
・ムーンルーフ
・パノラマ
その他
ルーフレール